車の選び方を種類別・状況別に徹底解説!

車を購入する際、車選びに迷ってなかなか決められない方も多いでしょう。高額な商品である車は、絶対に失敗したくない買い物です。

本記事では、失敗しない車の選び方について種類別・状況別に解説します。車の購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

「車の種類別」 車の選び方① 軽自動車

軽自動車とは、以下の規格に当てはまる四輪自動車です。

  • 全長 3,400mm 以下
  • 全幅 1,480mm 以下
  • 全高 2,000mm 以下
  • 排気量660cc以下
  • 定員4名以下
  • 貨物積載量 350 kg以下

上記の規格を満たさない乗用車は、普通車に区分されます。

軽自動車にはサイズや排気量の制限があるため、一般的には普通車よりも性能は劣ると思われがちですが、近年の軽自動車は高性能なモデルも増えており、その性能は向上し続けています。

軽自動車のメリットは?

軽自動車のメリットは、以下のとおりです。

  • 本体価格が安い
  • サイズがコンパクト
  • 見た目が可愛い
  • 維持費が安い

リーズナブルな価格とコンパクトなサイズ感、そして可愛らしい見た目から、普通車ではなくあえて軽自動車を選ぶ方も増えています。普通車と比較して、安全性では多少劣りますが、燃費の良さや税金が安価であることなどから、維持費を抑えられるのがメリットです。

軽自動車がおすすめな人の特徴

軽自動車は、車を安く維持したい方におすすめです。軽自動車は普通車と比較して燃費性能が優れていたり、税金が安いといったメリットがあります。

また、本体価格が安いため、購入費用がリーズナブルな点も魅力です。なるべくコストを抑えて車を維持したい方は、軽自動車を第一候補にしてみるとよいでしょう。

【2023年最新】 軽自動車の人気ランキングTOP5

軽自動車の人気ランキングTOP5は、以下の表のとおりです。

順位特徴
1位ホンダ N-BOX2023年度上半期の国内販売台数第1位
縦にも広い快適な車内空間
21.6km/L〜の低燃費で財布にも環境にも優しい
2位ダイハツ タント大人でも乗り降りしやすい車高の高さ
大開口のミラクルオープンドア搭載
21.2km/L〜と低燃費で財布に優しい
3位スズキ スペーシア開けた視界で運転がしやすい
ゆとりのある室内空間
豊富なボディカラーから選べる個性的なデザイン
4位日産 ルークスハンズフリーオートスライドドア搭載で両手が塞がっていても安心
広々としたラゲッジスペース
足元まで広い室内空間
5位スズキ ワゴンR豊富なボディカラーと内装色で見た目から楽しめる
安心の運転サポート機能
コンパクトで普段使いに最適

軽自動車は、2023年度上半期の国内販売台数第1位を記録したホンダのN-BOXを筆頭に、人気の車が揃っています。コンパクトサイズの軽自動車ですが、室内空間は広々としており、スライドドア搭載で使い勝手は抜群です。

燃費の良さも特徴なので、使い勝手や燃費を加味して比較検討してみましょう。

カババなら、コストパフォーマンスに優れた軽自動車を、さらにお得に購入できます。こちらからチェックしてみてください。

「車の種類別」車の選び方② SUV・クロカン

スポーツ・ユーティリティー・ビークル(Sport Utility Vehicle)の略であるSUVは、スポーツやレジャーの利用に適した車です。一方で、クロカンとは、クロスカントリーの略で道の整備されていないオフロードに適した車をいいます。

どちらの車も積載量が多く、悪路に強いところが特徴です。また、無骨でカッコいいデザインも人気の理由です。

SUV・クロカンのメリットは?

SUV・クロカンのメリットは、以下のとおりです。

  • 広々とした車内空間
  • 積載可能量が多い
  • オフロードに強い
  • 運転席からの視界が広い

SUV・クロカンは広々とした車内空間と、たくさん積載できるラゲッジスペースによる使い勝手の良さが魅力です。また、運転席からの視界が広く、道路状況を把握しやすい点もメリットです。

SUV・クロカンがおすすめな人の特徴

SUVやクロカンは、アウトドアが趣味な方におすすめの車です。砂利道や山道に強いため、オフロードを走る機会が多いほど力を発揮します。

また、車内が広く、積載できる量も多いことからも荷物が多くなりがちなアウトドアに最適です。よく車でさまざまな土地に出かける方や、ワイルドでかっこいいデザインが好きな方は、ぜひ候補に入れてみてください。

【2023年最新】 SUV・クロカンの人気ランキングTOP5

SUV・クロカンの人気ランキングTOP5は、以下の表のとおりです。

順位特徴
1位トヨタ ヤリスクロスSUVらしいワイルドでスタイリッシュなデザイン
電動モーターで調整可能な運転席6ウェイパワーシートを搭載
25.0km/L〜の抜群の燃費性能(ハイブリッド)
2位ホンダ ヴェゼルシックで高級感のあるデザイン
25.0km/L~の優れた燃費性能(e:HEV X)
豊富な走行サポート機能
3位トヨタ RAV4ゆとりのある室内空間
豊富な安全性能
力強くパワフルなデザイン
4位スバル フォレスター新世代のアイサイトによる高い安全性
X-MODEで悪路でも安心
ダイナミックなデザイン
5位トヨタ ライズ小回りの利く走りで路地でも安心
豊富な収納を備えており便利
パワフルさと燃費性能を兼ね備えた走り

SUV・クロカンは、安全性能とデザイン性に優れた車が揃っています。各車に付帯されている機能やデザインを比較して購入する車を決めましょう。

「車の種類別」 車の選び方③ コンパクトカー

コンパクトカーは、主に全長4,400mm未満の小型車に用いられます。その名のとおり、一般の乗用車よりもサイズがコンパクトで、運転しやすいのが特徴です。

しかし、コンパクトであるものの軽自動車には分類されないため、支払う税金は高くなります。一方で、軽自動車よりも安全面で優れている点は魅力といえるでしょう。

コンパクトカーのメリットは?

コンパクトカーのメリットは、以下のとおりです。

  • コンパクトで運転しやすい
  • 維持費が安い
  • 普段乗りに最適

コンパクトカーは、軽自動車のように運転しやすく維持費が安いのに加えて、安全性も備えています。そのため、平均的なバランスが良い車といえるでしょう。

コンパクトカーがおすすめな人の特徴

コンパクトカーは、通勤や買い物で車をよく運転する方におすすめの車です。

軽自動車と普通自動車のいいとこ取りをした車であるコンパクトカーは、普段乗りに最適です。そのため、普段乗りで手軽な車を探している方は、ぜひ検討してみてください。

【2023年最新】 コンパクトカーの人気ランキングTOP5

コンパクトカーの人気ランキングTOP5は、以下の表のとおりです。

順位特徴
1位トヨタ ヤリスガソリン車もハイブリッド車から選べる
高度運転支援でスムーズな駐車
高級感溢れる内装空間
2位日産 ノート14色から選べる豊富なボディカラー
詰め込みやすいラゲッジスペース
豊富な安全機能
3位トヨタ アクアゆとりのある後席スペース
コンパクトでスタイリッシュな外観
開口幅の広いラゲッジスペース
4位ホンダ フィットシンプルですっきりとしたデザイン
EVモード・ハイブリッドモード・エンジンモードを自動で切り替え
開放感のある視界
5位スズキ スイフト豊富な安全機能
スポーティでお出かけしたくなるようなデザイン
コンパクトだが広い室内空間

コンパクトカーの人気車は、どれもコンパクトさと機能性を兼ね備えています。デザインや燃費など、用途や好みに合わせて選んでみてください。

「車の種類別」 車の選び方④ ミニバン・ワンボックス

ミニバンはシートが3列タイプのワゴン車を指します。一方で、ワンボックスはボンネットを待たず、ボディの空間がひとつだけの車種です。

両車共に、広々とした車内空間が特徴で、家族連れに高い需要を誇ります。また、荷物をたくさん積めることから、アウトドア好きの方からも人気です。

ミニバン・ワンボックスのメリットは?

ミニバン・ワンボックスのメリットは、以下のとおりです。

  • 広々とした車内空間
  • 積載可能量が多い
  • 運転席からの視界が広い
  • ボックス型で魅力的なデザイン

ミニバンやワンボックスは、なんといっても広々とした車内空間で大人数を乗せられる点が最大のメリットです。また、車高が高く、運転席からの視界が広いため、危険察知がしやすい点も魅力です。

ミニバン・ワンボックスがおすすめな人の特徴

ミニバンやワンボックスは、ファミリー層におすすめです。小さなお子さんのいる家庭であれば、ベビーカーを積載しやすいのは大きな魅力となるでしょう。

ほかにも、普段から多くの物を車に詰め込む方や、親戚や友人とよく旅行に出かける方にもおすすめです。

【2023年最新】 ミニバン・ワンボックスの人気ランキングTOP5

ミニバン・ワンボックスの人気ランキングTOP5は、以下の表のとおりです。

順位特徴
1位ホンダ フリードお出かけしたくなるようなスポーティーなデザイン
リーズナブルな本体価格
運転しやすいコンパクトなサイズ
2位トヨタ ヴォクシー運転支援システムで快適なドライビング
大胆で個性的なデザイン
開けた視界で運転がしやすい
3位トヨタ アルファード上品で洗練されたデザイン
広々とくつろげる高級感のある室内空間
優れた安全性能と快適な走行
4位日産 セレナハイブリッドとガゾリンから選べる
広さと利便性を兼ね備えた快適な車内空間
特定条件下で手放し運転可能なプロパイロット2.0(グレード別設定)
5位トヨタ ノア途中の位置で保持できるバックドア
豊富な収納スペース
開けた視界で運転がしやすい

ミニバン・ワンボックスは、広々とした室内空間だけでなく、豊富に搭載された安全性能が魅力です。また、ボディもかっこいいデザインの車が多いため、見た目の好みで選んでみるのもよいでしょう。

価格帯の開きがあるので、コストを抑えて購入したいか、乗り心地やデザインを重視したいか考慮して検討しましょう。

「車の種類別」 車の選び方⑤ セダン・クーペ

セダンとは、エンジン、客室(キャビン)、貨物室(トランク)を備えた3ボックス構成の乗用車です。一方で、クーペとは1列もしくは、2列シートがあり、なおかつ2枚ドアの箱型乗用車を指します。

どちらもスタイリッシュな形状で、老若男女問わず高い人気を誇ります。また、セダンやクーペには高級車が多いのも特徴です。

セダン・クーペのメリットは?

セダン・クーペのメリットは、以下のとおりです。

  • 安全性能に優れている
  • スタイリッシュでかっこいいデザイン
  • 安定感があり運動性能が優れている

セダンやクーぺは、空気抵抗を抑える低重心なデザインによって、高い安定性を誇ります。また、安全性能が豊富で安心して車を運転できるのもメリットです。

さらに、高級感溢れるデザイン性の高いボディも大きな魅力です。

セダン・クーペがおすすめな人の特徴

セダンやクーペは安全性能が高いため、長距離のドライブを楽しみたい方におすすめです。また、高級感のあるスタイリッシュなデザインに魅力を感じる方にも、セダンやクーペは最適な選択肢です。

かっこいい車を乗り回したい方は、セダンやクーペを選んでみてはいかがでしょうか。

【2023年最新】 セダン・クーペの人気ランキングTOP5

セダン・クーペの人気ランキングTOP5は、以下の表のとおりです。

順位特徴
1位トヨタ プリウス32.6km/Lの優れた燃費性能
充実した安全運転支援
クーペのようにスタイリッシュなデザイン(50系)
2位トヨタ スープラ国産車では希少なハイパワーFR
ホールド性が高く疲れにくいスポーツシート
運転に集中できるTFT液晶メーター
3位ベンツ Cクラスベンツのなかではコンパクトサイズで運転しやすい
新車でも500万円台で購入できる
優れた安全性能
4位スバル BRZクーペらしいスタイリッシュなデザイン
低重心がもたらす安定したコーナリング
比較的安価で購入できる
5位BMW 3シリーズ理想的な重量配分による優れたハンドリング
充実した安全運転支援システムを搭載
機能的かつ洗練されたインテリア

セダン・クーペは高級感溢れるデザインだけでなく、ハイレベルな性能も特徴です。そのため、自分に必要な性能を持った車をリストアップして、比較検討するとよいでしょう。

状況・シーン別に見る車の選び方

購入者の状況や利用シーンによって、おすすめの車は変わります。続いては、状況・シーン別に見る車の選び方について確認していきましょう。

1 普段の荷物の多さ・荷物の積載量

普段の荷物の多さに合ったサイズで選ぶことで、生活スタイルに合った車選びができます。通勤や買い物程度にしか車を使わないのであれば、そこまで大きなサイズの車は必要ありません。

一方で、アウトドアを趣味としている方は、キャンプ用品やスポーツ用品が乗るようなサイズの車がおすすめです。また、荷物をたくさん積むためにシートアレンジの方法やバリエーションについても確認しておきましょう。

2 乗車人数

家族構成やよく一緒に出かける友人など、普段の乗車人数によって購入する車を決めるのも選択肢のひとつです。乗車人数が多い方は、広々としたミニバンがおすすめです。

一方で、大人数で車に乗る機会の少ない方は、コンパクトカーや軽自動車でも十分かもしれません。しかし、現在家庭を持っている方は、将来的に家族が増える可能性を考慮する必要があります。

現在の状況と将来の見通しを考えて、どの程度の人数乗れる車が最適か検討しましょう。

3 デザイン・形状

車を購入する際は、デザインや形状が好みかどうかも重要なポイントです。自分好みのデザインの車に乗ることで愛着が湧き、ドライブが楽しくなるでしょう。

また、車の形状によって運転のしやすさも異なります。運転視界に配慮された形状の車であれば、運転中の視界がクリアで安全性に優れています。デザインや形状の好み、安全性を考慮して選びましょう。

4 グレード

同じ車でも、グレードによって見た目や性能は異なります。グレードに比例して装備のレベルが上がるため、より高機能で高級感のある車に乗りたいなら、グレードにもこだわるようにしましょう。

しかし、グレードが上がるにつれて価格も上がります。そのため、本当に必要な性能なのかをしっかり見極めないと、無駄に出費することになりかねません。グレードを重要視する場合は、自分の予算と性能の必要性を考慮して選ぶようにしましょう。

5 機能・装備

車によって機能や装備は大きく異なります。そのため、機能や装備を重視して車を購入するのもひとつの選択肢です。

例えば、車に乗る機会の多い方は、安全装備が充実している車が最適です。安全装備が充実していると、事故を未然に防げたり、万が一の事故でも被害を最小限に抑えられたりします。

また、長距離運転の多い方は、運転支援システムが充実していると、体への負担少なく快適なドライブを実現できるでしょう。

ほかにもスライドドアの自動開閉システムや、ライトのオート機能など利便性に優れた機能や装備もあります。そのため、自分のニーズに合った機能や装備が付いた車を選ぶことで、より高い満足度を得られるでしょう。

6 燃費・パワー

車を選ぶ際の最重要項目として燃費を挙げる方も多いでしょう。実際、燃費の良い車を選ぶことでガソリン代の節約につながります。

燃費の良い車の代表としてハイブリッド車がありますが、そのぶん車の本体価格が高くなる傾向にあるため、十分な検討が必要です。また、燃費は良くてもパワー不足を感じるケースもあるため、トータル的なバランスも重視しなければいけません。

燃費を重視する際は、メーカーが公表しているカタログ燃費だけでなく、実際に公道を走らせた際に継続できる実燃費も重要です。実際に運転してみたらそこまで燃費が良くなかったとならないためにも、燃費の調査はしっかり行いましょう。

7 メーカー

好きな車のメーカーがある方は、メーカーで購入する車を決めてもよいでしょう。車はメーカーによってデザインや性能などが大きく異なります。

また、好きなメーカーの車に乗ることは、ドライブが楽しくなる点でもメリットです。メーカーの好き嫌い以外にも、そのメーカーのカーディーラーが近くにあるかも重要です。

家から遠いカーディーラーで購入すると、点検や車検の際に大きな手間になります。車を購入する際は、メーカーの好みやカーディーラーが家から近いかも考慮しましょう。

8 新車・中古車

新車にするか中古車にするかも自動車選びでは重要です。新車は購入価格が高額になりますが、カスタマイズが自由だったり、汚れのない綺麗な車に乗れたりするメリットがあります。

一方で、中古車は新車よりもお手頃に購入でき、新車に比べて納車までの時間が短いのがメリットです。しかし、希望の車を見つけるのが難しかったり、前の所有者の使い方によっては寿命が短かったりするデメリットがあります。

このように、新車と中古車にはそれぞれメリット・デメリットがあるため、自分の希望や予算と相談して決めるようにしましょう。

中古車をどこで購入するか迷っている方は、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回は、車の選び方を種類別・状況別に解説しました。車は種類によって性能やかかる費用が大きく異なります。また、状況によっても最適な車の選択肢は異なるため、車を購入する際は、自分の状況を種類別の強みと照らし合わせて選択することが大切です。

今回の内容を参考に、後悔のない車選びをしてください。

引用・参考