ヴェゼルの燃費をライバル車と比較! 魅力や維持費も解説

ホンダ ヴェゼルは、2013年の初代販売開始から幅広いユーザー層に支持されている都市型コンパクトSUVです。洗練されたプロポーションと高い走行性能を備え、ライフスタイルを問わずあらゆる場面にマッチします。 

見た目も走りも優れたヴェゼルですが、経済的な面も気になるポイントです。そこで今回は、ヴェゼルの燃費や維持費について詳しく解説します。 

ヴェゼルの魅力とは?

引用元:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

ヴェゼルの魅力をあえて1つ挙げるなら、スポーティでスタイリッシュな外観です。ボンネットからルーフ、リアクォーターにつながるボディラインは、クーペを思わせる流麗デザインに仕上げられています。 

一方で、車体下部に目を移すと、悪路での使用を意識したSUVらしい力強いフォルムが印象的です。地上高は高めに設定され、フェンダーやボディサイドに樹脂製のパーツを備えるなど高い実用性をもたせています。 

スペシャルティやスポーツカーのような洗練されたスタイリングと、実用的なSUV本来の魅力を両立させた点で、他メーカーのSUVとは一線を画すデザインです。 

ヴェゼルの走行性能・乗り心地は?

ヴェゼルはスポーティな外観の通り、安定感のある高い走行性能が特徴です。特にハイブリッド車「e:HEV」には4WDモデルも設定され、あらゆる場面での力強い走りを実現しています。 

ヴェゼルの4WDシステムは「リアルタイムAWD」と呼ばれ、フルタイム四輪駆動を基本に各タイヤへの駆動配分を自動制御。最高出力131PS、最大トルク25.8kgf・mを誇るハイパワーモーターの駆動力もあわせて安定した走りを実現しています。 

さらに走行状況に合わせ、「EV」「ハイブリッド」「エンジン」の3つのモードを自動切り替え。高い静粛性となめらかな走り出しを得意とするEV、ハイブリッドの力強く伸びやかな加速、そして高速走行時にはエンジンのみで効率のよいクルージングと、ドライバーが意識することなく最適なモードで快適な走行を実現しています。 

ヴェゼルの注意点

ヴェゼルを購入する際には、各グレードの装備内容に注意しましょう。ヴェゼルには「e:HEV X」「e:HEV Z」「e:HEV PLaY」とガソリン車の「G」の4種類のグレードがあり、さらに「e:HEV PLaY」を除く「e:HEV」には2WD(FF)と4WDが設定されています。 

たとえばエアコンの場合、e:HEV Zのみが独立式エアコンです。また、寒い冬に欠かせないシートヒーターも、グレードや駆動方式により設定の有無が細かく異なります。これらの装備は、設定されていない場合はオプションとしても選べない点にも注意が必要です。 

ほかにも、ボディカラーや内装色といった見た目に大きく影響する部分もグレードによって異なるため、購入前にしっかりと確認しましょう。 

ヴェゼルの燃費性能の特徴とは?

ホンダ独自のハイブリッドシステム「e:HEV」を採用しているヴェゼルは、走りの快適さだけではなく優れた燃費性能も発揮します。e:HEV車は、ハイブリッド車に分類されているものの、EV車に近い側面もある点が大きな特徴です。 

特に日常走行で使用する低中速域では、基本的にEVモード(モーター駆動)で走行をします。モーターはゼロ発進で最大トルクが得られるため、滑らかで力強い加速を実現。また、エンジンを一定の回転数まであげないと発進できないないガソリン車よりもエネルギー効率が良く、燃費面でも有利です。 

一方、より力強い加速や高速域では、モーターとエンジンを併用するハイブリッドやエンジンのみでの走行に自動で切り替えるため、高い燃費性能とスムーズな走行性能を両立しています。 

ヴェゼルの燃費はどのくらい?

EV車に近いといわれる「e:HEV」モデルもあるヴェゼルの燃費について、詳しくご紹介します。 

ヴェゼルのカタログ燃費は?

ヴェゼルのカタログ燃費は、エンジン方式と駆動方式によって異なります。燃費性能が高いのは、「e:HEV」の2WD(FF)です。一方、ガソリン車となるグレード「G」の4WDモデルの燃費が、最も悪くなっています。 

全体に4WDモデルのほうが燃費性能は低くなっていますが、大きな要因として考えられるのは車重です。フロントに搭載されたエンジンやモーターの駆動力を後輪側に伝えるプロペラシャフトなど、4WDではシステム全体の重量が大きく増加するため、2WDよりも車重が重くなります。 

なお、表内の数値はWLTCモードで、カッコ内はJC08モードです。 

グレード駆動方式カタログ燃費
e:HEV X2WD(FF)25.0km/L(30.4km/L)

4WD22.0km/L(26.4 km/L)
e:HEV Z2WD(FF)25.0km/L(30.4km/L)

4WD22.0km/L(26.4 km/L)
e:HEV PLaY2WD(FF)24.8km/L(30.4km/L)
G(ガソリン)2WD(FF)17.0km/L(−)

4WD15.6km/L(−)

ヴェゼルの実燃費は?

実燃費とは、ユーザーが実際に走行した際の燃費で、決められた条件下で計測されたカタログ燃費よりも低く出る傾向にあります。ただし、走行時の気温によるエアコンの使用状況やドライバー個人の乗り方によって数字が大きく変わってくる点には注意が必要です。 

ヴェゼルの実燃費をみると、全てのグレードでカタログ燃費の8割以上の数字が記録されていました。特にガソリン車では、カタログ燃費の9割以上という優秀な数字です。また、モーターの使用割合によって燃費が大きく左右されるe:HEVですが、4WDモデルでは9割に迫る数字なので、駆動力と走行モードの自動切り替えがいかに効率的な走行を実現しているのかがわかります。 

実燃費を見る限りヴェゼルはどのグレードを選んでも、カタログ燃費に近い燃費を期待できるといえるでしょう。 

グレード駆動方式カタログ燃費実燃費
e:HEV X/ e:HEV Z  e:HEV PLaY(2WDのみ)2WD(FF)24.8~25.0km/L21.0km/L

4WD22.0km/L19.3km/L
G(ガソリン)2WD(FF)17.0km/L15.7km/L

4WD15.6km/L14.1km/L

ヴェゼルとライバル車の燃費を比較

ライバル車と比べてヴェゼルの燃費がどの程度なのかも、車を購入する際には気になるポイントです。そこで、同クラスのトヨタ ヤリスクロス、日産 キックス、マツダ CX-30燃費をご紹介します。(駆動方式はまとめて記載) 

トヨタ ヤリスクロス

引用元:https://toyota.jp/yariscross/gallery/

トヨタのヤリスクロスは、コンパクトカー「ヤリス」をベースに、より広い車内空間を持たせたコンパクトSUVです。ヤリスクロスには、ハイブリッドとガソリン車があり、駆動方式は2WDと4WDを選択できます。 

両車を比較すると、ハイブリッド車に関してはカタログ燃費、実燃費ともにヤリスクロスの方が優れていました。車重が100〜200kg程度ヴェゼルよりも軽いことと、ハイブリッドシステムの開発に長けたトヨタの特徴がよく表れた結果です。一方で、ガソリン車に関してはカタログ燃費ではヴェゼルのほうが低いものの、実燃費ではやや高いという結果でした。 

車種エンジン方式カタログ燃費実燃費
ホンダ ヴェゼルハイブリッド22.0~25.0km/L19.3~21.0km/L

ガソリン15.6~17.0km/L14.1~15.7m/L
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド25.0~30.8km/L22.1~24.3km/L

ガソリン17.4~20.2km/L13.9~14.7km/L

日産 キックス

引用元:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/kicks/gallery.html

1995年の東京モーターショーにおいて、コンセプトカー「XiX」として初披露されたのが由来の日産 キックス。グレードは3種類の「X」と「AUTECHバージョン」があり、エンジン方式はハイブリッド車のみで、ガソリン車の設定はありません。 

カタログ燃費、実燃費ともにヴェゼルのほうが良い数値でした。また、キックスはカタログ燃費から実燃費の落ち込みが大きいことから、乗り方によって大きくの燃費が変わってくることが予測されます。 

車種エンジン方式カタログ燃費実燃費
ホンダ ヴェゼルハイブリッド22.0~25.0km/L19.3~21.0km/L
日産 キックスハイブリッド19.2~23.0km/L14.4km/L

マツダ CX-30

引用元:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/

マツダCX-30は、コンパクトカー「マツダ2」(旧:デミオ)の課題となっていた後席と荷室の狭さを解消し、女性でも安心して運転できる程よいサイズに進化したクロスオーバーSUVです。マツダCX-30には、マイルドハイブリッド車とディーゼル車が設定されていて、グレードは合計9種類が用意されています。 

カタログ燃費、実燃費ともにヴェゼルのほうが優れた数字です。CX-30のハイブリッド車は、モーターでの駆動が限定的なマイルドハイブリッドという点が特にハイブリッドでの大きな差につながったと思われます。 

一方、マツダ車の特徴であるクリーンディーゼルエンジンを搭載したモデルの燃費は、ハイブリッドシステムがないにもかかわらず健闘しています。また、使用燃料は軽油のため、燃料コストという面ではヴェゼルのハイブリッドとほとんど変わりません。 

車種エンジン方式カタログ燃費実燃費
ホンダ ヴェゼルハイブリッド22.0~25.0km/L19.3~21.0km/L

ガソリン15.6~17.0km/L14.1~15.7m/L
マツダ CX-30ハイブリッド15.5~16.2km/L10.1~12.2km/L

ディーゼル18.7~19.5km/L16.9~17.1km/L

 

ヴェゼルの燃費を向上させるためのポイントは?

ヴェゼルの燃費を向上させるためには、以下の3つを意識しましょう。 

急な加減速を極力控える

走行中の極端な加速や減速は必要以上のエネルギーを消費し、燃費に大きな影響を与えます。運転中は周辺の車の流れを常に把握し、緩やかにアクセルやブレーキを踏むよう心がけましょう。 

タイヤの空気圧を適正値に保つ

タイヤの空気圧を適切に入れておくことも、燃費面で重要です。空気圧が低いと転がり抵抗が増加し、燃費が悪化してしまいます。また、安全面でもタイヤの空気圧管理は重要です。 

荷物を積みっぱなしにしない

車重をできるだけ軽くすると、燃費が向上します。不要な荷物をできるだけ積んだままにしないようにしましょう。 

ヴェゼルの維持費はいくら?

ヴェゼルの維持費は、年間約20〜40万円前後です。実際の金額は、年間の走行距離や任意保険の条件、住んでいる地域によって大きく変わってきます。 

費目別にみると、ガソリン代と任意保険、2年に1度の車検費用が大きな負担です。また、地域によっては、駐車場代が高額になる恐れもあります。さらに、事故や故障があった場合は、修理費用も発生するので注意しましょう。 

費用の細かな内訳は、以下の表をご覧ください。 

費目費用補足説明
自動車税30,500円・年間
・排気量1,000~1,500cc(1,496cc)
車検5~10万円・2年に1回(新車時は3年) 
・自賠責保険料:20,010円 
・自動車重量税:24,600円 
・印紙税:1,400円 
・整備費用:1~5万円
任意保険3~10万円・年間 
・年齢や条件によって大きく異なる
駐車場0~5万円・月額 
・地域によって大きく異なる
メンテナンス1~10万円・年間
・オイル交換など
・メンテナンス内容によって大きく異なる
ガソリン代9万円・年間
・燃費20km/L
・走行距離10,000km
・ガソリン価格180円/L

ヴェゼルはどんな人におすすめ?

ヴェゼルは、子育て世代を中心にしたファミリー層におすすめです。車内空間が十分に確保されているので、チャイルドシートも余裕をもって取り付けできます。また、走行性能が高く乗り心地も良いので、家族での長距離ドライブも苦になりません。さらに、後部座席を倒せば広い荷室も確保できるので、SUV本来の魅力であるアウトドアも存分に楽しめます。 

また、ヴェゼルは、「ジェネレーションC」という明確なターゲットを定めて開発されたという話があります。ジェネレーションCとは、クリエイティブで(creative)、情報収集に長け(curate)、 常につながり(connect)コミュニケーションをとっている(communication)層のことです。充実した先進機能と走りの楽しさを併せもつヴェゼルは、まさに「ジェネレーションC」に最適な一台といえます。 

ヴェゼルは新車と中古車どちらがおすすめ?

最新の装備とこだわりの仕様を求める場合は、新車での購入をおすすめします。都会的でスタイリッシュなヴェゼルだけに、より自分の好みにあったモデルを選びたいものです。ボディカラーも含めて、こだわって選べば満足度が高まります。 

ただし、ヴェゼルの新車納期は6ヶ月以上ともいわれているため、余裕をもって注文しましょう。(2023年9月執筆現在) 

できるだけ安くヴェゼルに乗りたい方には、中古車をおすすめします。新車のように完全に希望通りの仕様とはいかない点がデメリットです。しかし、中古車のメリットは気に入った1台さえ見つかれば購入費用を抑えることができるのはもちろん、すぐに納車されます。 

ヴェゼルを安く買って高く売るならカババ

ホンダヴェゼルを安く買って高く売るなら、自動車の個人売買サービス「カババ」がおすすめです。プロの査定が受けられるうえ、面倒な手続きも不要なことに加え、出品手数料が無料のカババは、フリマに出品するような手軽さで売買ができます。 

また、売却価格が不安で出品に迷っている場合でも、カババなら予想金額を確認してから出品できるので「こんな値段で売りたくなかった」という後悔がありません。 

一方、購入者にも安心な保証制度がたくさんあります。例えば、納車後30日以内なら「エアコンがつかない」「パワーウィンドウの調子が悪い」といったトラブルも、修理費30万円まで保証します。 

まとめ

引用元:https://www.honda.co.jp/VEZEL/

ホンダ ヴェゼルは、市街地でも違和感なく溶け込むスタイリングが魅力の都市型クロスオーバーSUVです。また、EV車に近いといわれる、ホンダ独自のハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載。燃費面で不利な都市部の走行でも、高い燃費性能を発揮します。 

個人売買のカババで、ぜひ仕様にこだわった好みのヴェゼルを見つけてください。また、リセールバリューの高いヴェゼルだけに、より高く売却できるカババはおすすめです。