トヨタマークX250G Four FパッケージG's仕様バンパー!希少ボディカラー!カスタム品豊富!
公開
最終更新
- 年式
- 2014
- 走行距離
- 6.2万km
- 車検有効期限
- 2022/03
- 修復歴
- あり
- 年式
- -
- 走行距離
- -
- 年式
- -
- 走行距離
- -
- 年式
- -
- 走行距離
- -

マークXの中でも4WDモデルで流通台数も少なく希少価値も高い一台です。市場相場では平均120万前後でついてる部品類も付加価値が高いですが修復歴などを考慮してるので魅力的コストパフォーマンスです。
お目当ての車両を
市場価格と比べてみよう!
カババのお値打ち度をチェック!
類似車両はありません。
貴重な1台です。
- メーカー:
- トヨタ
- 車種:
- マークX
- グレード:
- 250G Four Fパッケージ

カババ | ![]() |
---|---|
RANK | 1位 |
車両名 | トヨタ マークX |
車両価格 | 89万円 |
年式 | 2014年式 |
走行距離 | 6.2万km |
リンク | - |
カババ出品車両以外に類似車両はありません。
カババの中古車は個人間売買なのにローンで買える!
カババのローンは金利3.9%!
車両状態(マークX 250G Four Fパッケージ)
年式 (初度登録年月) | 2014年式 (2014/11) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | あり |
走行距離 | 6.2万km (2021/06/26更新) |
トランスミッション | 6AT |
ハンドル位置 | 右ハンドル |
色 | ダークブルーマイカ |
車検有効期限 | 2022/03 |
排気量 (cc) | 2500cc |
出品地域 | 岩手県奥州市 |
スマートキーの本数 | - |
キーレスキーの本数 | 1 |
ノーマルキーの本数 | 2 |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | - |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 | |
年式 (初度登録年月) | 2014年式 (2014/11) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | あり |
走行距離 | 6.2万km (2021/06/26更新) |
トランスミッション | 6AT |
ハンドル位置 | 右ハンドル |
色 | ダークブルーマイカ |
車検有効期限 | 2022/03 |
排気量 (cc) | 2500cc |
出品地域 | 岩手県奥州市 |
スマートキーの本数 | - |
キーレスキーの本数 | 1 |
ノーマルキーの本数 | 2 |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | - |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 |
車両のポイント(マークX 250G Four Fパッケージ)
- ・ G's仕様バンパー!
- ・ 希少ボディカラー!
- ・ カスタム品豊富!
【車両装備】 ・WORK製18インチアルミホイール ・16インチスタットレスタイヤ ・HIDヘッドランプ ・VELENO製フォグランプ ・デイライト(フロントバンパー) ・G's仕様フロントバンパー ・G's仕様リアバンパー ・プレミアム仕様サイドステップ ・リアスポイラー ・プライバシーフィルム(リア3面) ・ストラーダ製7インチナビ(CN-RE04WD) ・ALPINE製スピーカー(X-170S) ※写真に写ってるドライブレコーダーは外されますので、あらかじめご了承ください。 流通台数も少ない4WD仕様のマークX! 力強い走りで雪道も安心、スタットレスタイヤ(2シーズン10000キロ使用)も積み込みでお渡しなので積雪地域お住まいの方におすすめです。 バンパーからサイドステップをG's・プレミアム仕様の部品に変えられておりここにしか無い一台に仕上がってます。他にもフォグランプ・ホイールも変更されておりナビゲーション・スピーカーも高性能の物が搭載されてますので、付加価値はてんこ盛りです。(バンパー・サイドステップ純正部品有り) こちらの車両は以前に運転席側ヘッドランプ付近を当てられており、その影響でフロントサイドパネルにひび割れの損傷が見受けられるため修復歴有りの車両になります。ただエンジンなどに特に影響は無く価格もお安く買えるのでオススメです。 外装のコンディションは数カ所線数・ガリ傷が見受けられますが特に目立った傷は見当たらず、年式相当のコンディションです。 助手席側ドアを2枚とも交換されておりますが、ピラーなどに特に影響はありません。 内装も同様に年式相当の使用感で不快な匂いも特にありません。
オーナーと愛車の出会いと乗り方
車両の説明
【車両説明】 トヨタの上級セダン、マークX(エックス)。エンジンは、2.5L V型6気筒DOHC「4GR-FSE」エンジン(レギュラーガソリン仕様:203馬力) エンジン型式 4GR-FSE 最高出力 203ps(149kW)/6400rpm 最大トルク 24.8kg・m(243N・m)/4800rpm 種類 V型6気筒DOHCm 総排気量 2499cc 内径X行程 83.0mm×77.0mm 圧縮比 12.0 過給機 なし 燃料供給装置 筒内直接燃料噴射装置 燃料タンク容量 71リットル 使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
スタッフコメント
バンパー・ナビなど2018年にオーナー様が変えられたので比較的新しいモデルの装備が搭載されてるのが魅力です。修復歴有りの車両ですがエンジンなどに特に問題ない損傷なので懸念ポイントは少ないです。
車両装備(マークX 250G Four Fパッケージ)
誤発進抑制機能 | - |
車線逸脱警報 | - |
ブラインドスポット支援 | - |
衝突軽減ブレーキ | - |
電動パーキングブレーキ | - |
オートブレーキホールド | - |
クルーズコントロール | - |
自動追従機能 (ACC) | - |
バックカメラ | 〇 |
全方位カメラ | - |
ヘッドライト | HID |
オートライト | 〇 |
オートハイビーム | - |
電動格納ドアミラー | - |
ETC | 〇 |
カーナビ | 〇 |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | - |
Apple CarPlay | - |
Android Auto | - |
Bluetooth | 〇 |
USB入力端子 | - |
電動シート | - |
シートヒーター | - |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
誤発進抑制機能 | - |
車線逸脱警報 | - |
ブラインドスポット支援 | - |
衝突軽減ブレーキ | - |
電動パーキングブレーキ | - |
オートブレーキホールド | - |
クルーズコントロール | - |
自動追従機能 (ACC) | - |
バックカメラ | 〇 |
全方位カメラ | - |
ヘッドライト | HID |
オートライト | 〇 |
オートハイビーム | - |
電動格納ドアミラー | - |
ETC | 〇 |
カーナビ | 〇 |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | - |
Apple CarPlay | - |
Android Auto | - |
Bluetooth | 〇 |
USB入力端子 | - |
電動シート | - |
シートヒーター | - |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
車種情報(マークX 250G Four Fパッケージ)
国産/輸入(正規・並行) | 国産車 |
定員 | 5 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 475 cm |
全幅 | 179 cm |
全高 | 144 cm |
駆動方式 | 4WD |
燃料の種類 | レギュラー |
燃費(km/L) | 10 km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
国産/輸入(正規・並行) | 国産車 |
定員 | 5 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 475 cm |
全幅 | 179 cm |
全高 | 144 cm |
駆動方式 | 4WD |
燃料の種類 | レギュラー |
燃費(km/L) | 10 km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
消耗品情報(マークX 250G Four Fパッケージ)
バッテリーの状態 | 2020年2月点検 |
ブレーキパッドの状態 | 2020年2月点検 前輪6.0mm/後輪7.5mm |
エンジンオイルの状態 | 2020年12月交換 |
タイヤの状態 | 2020年2月点検 前輪7.5mm/後輪7.5mm |
車両補足情報(マークX 250G Four Fパッケージ)
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 不要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 不要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
※ らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。
(名義変更・車庫証明取得、等)
※ ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
不具合・特記事項の自己申告
なし
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。