アウディQ3 スポーツバック35TFSI SラインアシスタンスP/プラスPワンオーナー/一年点検済み新車保証継承可能

公開

最終更新

掲載終了
1 / 76
支払総額
ベーシック保証名義変更料輸送料車庫証明取得代行料環境性能割相当額
-万円
本体価格
-万円
年式
2021
走行距離
0.8万km
車検有効期限
2024/02
修復歴
なし
相場比較
本体価格
439.8 万円
高い
年式
2022
走行距離
0.9 万km
本体価格
478 万円
高い
年式
2022
走行距離
0.5 万km
本体価格
498 万円
高い
年式
2021
走行距離
1 万km
鑑定士の車両総評
鑑定士
薮中 心一郎
AIS検定四輪 3級保持者
カババ推奨売価

現在市場(2023年5月)では、最安値車両が440万前後で取引されてます。買取相場では390前後での流通されてるので、買い手側にメリットのある価格設定と言えます。是非ともご検討よろしくお願いいたします!

類似車両を見る※外部サイトに移動します。

お目当ての車両を
市場価格と比べてみよう!

カババのお値打ち度をチェック!

類似車両6台の中で1番目に安い!

類似車両一覧
絞り込み条件
メーカー:
アウディ
車種:
Q3 スポーツバック
グレード:
35TFSI Sライン
年式:
20212022
走行距離:
0.5万km1万km
カババ
RANK123456
車両名

アウディ

Q3 スポーツバック

アウディ

Q3スポーツバック

アウディ

Q3スポーツバック

アウディ

Q3スポーツバック

アウディ

Q3スポーツバック

アウディ

Q3スポーツバック

車両価格410万円439.8万円478万円478万円495万円498万円
年式2021年式2022年式2022年式2022年式2021年式2021年式
走行距離0.8万km0.9万km0.5万km0.5万km0.5万km1万km
リンク-カーセンサーカーセンサーカーセンサーカーセンサーカーセンサー

カババの中古車は個人間売買なのにローンで買える!

カババのローンは金利3.9%

車両状態


年式 (初度登録年月)2021年式 (2021/02)
ワンオーナー車ワンオーナー
修復歴なし
走行距離0.8万km (2023/05/29更新)
トランスミッションMTモード付きAT
ハンドル位置右ハンドル
ミストブラック
車検有効期限2024/02
排気量 (cc)1500cc
出品地域東京都国立
スマートキーの本数2
キーレスキーの本数-
ノーマルキーの本数-
新車時の保証継承できない
新車時の一般保証期限2024/02
新車時の特別保証期限-
カババベーシック保証あり ※保証にはらくらく納車パックが必須。
付帯不可
付帯不可
年式 (初度登録年月)2021年式 (2021/02)
ワンオーナー車ワンオーナー
修復歴なし
走行距離0.8万km (2023/05/29更新)
トランスミッションMTモード付きAT
ハンドル位置右ハンドル
ミストブラック
車検有効期限2024/02
排気量 (cc)1500cc
出品地域東京都国立
スマートキーの本数2
キーレスキーの本数-
ノーマルキーの本数-
新車時の保証継承できない
新車時の一般保証期限2024/02
新車時の特別保証期限-
カババベーシック保証あり ※保証にはらくらく納車パックが必須。
付帯不可
付帯不可

車両のポイント


  • アシスタンスP/プラスP
  • ワンオーナー/一年点検済み
  • 新車保証継承可能

【車両オススメ装備】 ■ベーシックパッケージ ・シートヒーター(フロント) ・シート電動調整機能(フロント) ・ステアリングホイール3スポークレザー ・マルチファンクションパドルシフトフラットボトム ・オートマチックテールゲート ・アウディホールドアシスト ・ランバーサポート4ウェイ(フロント) ■アシスタンスパッケージ ・アダプティブクルーズアシスト ・エマージェンシーアシスト ・ハイビームアシスト ・サイドアシスト ■プラスパッケージ ・パーシャルレザー ・マルチカラーアンビエントライティング ・リヤシートUSB ■TVチューナ アウディ初のコンパクトクロスオーバーSUV「Q3スポーツバック」で実用性の高いボディ形状やスタイリッシュなデザイン性が特徴的で人気の高いSUVになります!!スペックについては、1.5L TFSIエンジン搭載で更に一層デザイン性を高めた「35TFSI Sライン」になります!! 今回の車両にはACC機能やシートヒーターなどの快適性と機能性を高めたオプションもしっかり備わっており、ボディカラーも人気色のミストブラックを採用されております。 仮に売却するときも高いリセールが期待できます! 【車両状態】 ◉外装:全体的に査定に影響するマイナス点は確認取れませんでしたが、運転席フェンダー辺りに爪に引っかからない程度の擦り傷が見受けられます。 それ以外は事故歴やホイールガリキズも確認取れませんでした。 ◉内装:シートや内張に損傷はなく、車内不快な臭いもありませんでした。 使用感はある程度感じ取れましたが、清掃次第で払拭可能レベルになります! ◉エンジン系統:取材時点では、電装系やアイドリング・走行などに違和感等は確認取れず、エンジンルームも綺麗な条件を維持されてます。 2023年2月にもアウディにて一年点検を実施されており、異常などは確認取れませんでした。 足回りなどの装備関係も純正で統一されてるので、新車保証も継承可能です。 メンテナンスで不安な方も安心していただけます。 《重要》新車保証継承の際はご自身でディーラーのご予約をしていただき、お車を持ち込んでいただく必要がございます。 費用についてはお近くの正規店にご確認ください。

オーナーと愛車の出会いと乗り方


2021年に新車を購入。 プライベートで使用されており、お乗り換えの為ご売却を検討されてます。

車両の説明


2021年式 AUDI Q3スポーツバック Sライン 【基本スペック】 型式 3BA-F3DPC 全長×全幅×全高 4520×1855×1565mm 車両重量 1530kg エンジン型式 DPC 最高出力 150ps(110kW)/5000~6000rpm 最大トルク 25.5kg・m(250N・m)/1500~3500rpm 種類 直列4気筒DOHC16バルブICターボm 総排気量 1497cc 過給機 IC付きターボ 燃料供給装置 電子式 燃料タンク容量 60リットル 使用燃料 無鉛プレミアムガソリン

スタッフコメント

スポーティーかボディ形状と日本でも扱いやすいQ3 スポーツバックになります! オプションも十分に備わっており、機能性と快適性も高いので実用性は抜群の一台になります。 今回はお乗り換えの為売却で、出品期間が短期での出品になりますので、ご検討の際はお早めにお願いいたします!!

車両装備


誤発進抑制機能-
車線逸脱警報
ブラインドスポット支援-
衝突軽減ブレーキ
電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールド
クルーズコントロール
自動追従機能 (ACC)
バックカメラ
全方位カメラ
ヘッドライトLED
オートライト
オートハイビーム
電動格納ドアミラーキーレス連動
ETC
カーナビ
ドライブレコーダー (SDカードなし)-
Apple CarPlay
Android Auto
Bluetooth
USB入力端子
電動シート
シートヒーター
シートベンチレーション-
サンルーフ-
誤発進抑制機能-
車線逸脱警報
ブラインドスポット支援-
衝突軽減ブレーキ
電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールド
クルーズコントロール
自動追従機能 (ACC)
バックカメラ
全方位カメラ
ヘッドライトLED
オートライト
オートハイビーム
電動格納ドアミラーキーレス連動
ETC
カーナビ
ドライブレコーダー (SDカードなし)-
Apple CarPlay
Android Auto
Bluetooth
USB入力端子
電動シート
シートヒーター
シートベンチレーション-
サンルーフ-

車種情報


国産/輸入(正規・並行)輸入車(正規輸入車)
定員5 名
最大積載量- kg
全長452 cm
全幅184 cm
全高156 cm
駆動方式2WD(FF)
燃料の種類ハイオク
燃費(km/L)- km/L
タイヤの種類サマータイヤ
国産/輸入(正規・並行)輸入車(正規輸入車)
定員5 名
最大積載量- kg
全長452 cm
全幅184 cm
全高156 cm
駆動方式2WD(FF)
燃料の種類ハイオク
燃費(km/L)- km/L
タイヤの種類サマータイヤ

消耗品情報


バッテリーの状態2023年2月一年点検
ブレーキパッドの状態2023年2月一年点検 残量12.0/11.0mm
エンジンオイルの状態2023年2月一年点検
タイヤの状態2023年2月一年点検 残量6.0/6.0mm

車両補足情報


禁煙車
福祉車両福祉車両ではない
所有権解除要否不要
キャンピングカーキャンピングカーではない
リサイクル料金預託済
禁煙車
福祉車両福祉車両ではない
所有権解除要否不要
キャンピングカーキャンピングカーではない
リサイクル料金預託済

※ らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。
(名義変更・車庫証明取得、等)
※ ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。

不具合・特記事項の自己申告


なし

お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。

おすすめの同じ車種の車両