アウディA3スポーツバック1.4 TFSIアイビスホワイト/バックカメラ/カーナビ
公開
最終更新
- 年式
- 2010
- 走行距離
- 9.8万km
- 車検有効期限
- 2027/04
- 修復歴
- なし
- 出品地域
- 東京都
- グレード:
- 1.4 TFSI
中古車市場に類似車両はありません!
貴重な1台です!

RANK | 車両名 | 車両価格 | 年式 | 走行距離 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
アウディA3スポーツバック | 45万円 | 2010年式 | 9.8万km | - |

コンパクトで扱いやすいサイズながら、上質な走りと実用性を兼ね備えたアウディ A3 スポーツバック。1.4Lターボエンジンはパワフルかつ低燃費で、街乗りから遠出まで快適です。内外装も洗練されており、初めての輸入車としてもおすすめの一台です。
カババなら安心・安全
AIS検定有資格者が査定済み
3.9%のローン利用可能
車両状態(A3スポーツバック 1.4 TFSI)
- 年式 (初度登録年月)2010年式 (2010/04)
- 走行距離9.8万km (2025/07/05更新)
- なし
- 継承できない
- 新車時の一般保証期限-
- 新車時の特別保証期限-
- 出品地域東京都調布市
- 車検有効期限2027/04
- ワンオーナー車ワンオーナーではない
- 修復歴なし
- トランスミッション7AT
- ハンドル位置右ハンドル
- 色アイビスホワイト
- 排気量 (cc)1380cc
- スマートキーの本数-
- キーレスキーの本数-
- ノーマルキーの本数1
- 付帯不可
- 付帯不可
- 禁煙車〇
- 福祉車両福祉車両ではない
- 所有権解除要否不要
- キャンピングカーキャンピングカーではない
- リサイクル料金預託済
- ※らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。(名義変更・車庫証明取得、等)
- ※ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
車両のポイント(A3スポーツバック 1.4 TFSI)
- ・ アイビスホワイト
- ・ バックカメラ
- ・ カーナビ
【車両装備】 ・バックカメラ ・カーナビ ・ETC ※ご希望の方には郵送(着払い)にて、スタッドレス (スノー)タイヤ4本お付けします(ブリヂストンBLIZZAK) 【車両概要】 2010年式 アウディ A3 スポーツバック 1.4 TFSIは、プレミアムコンパクトとして人気のA3シリーズの中でも、扱いやすさと上質感を両立したモデルです。全長約4300mmという日本の道路事情に適したボディサイズに、アウディらしいシャープなデザインが融合。1.4リッター直噴ターボエンジンは、排気量を感じさせない滑らかな加速と軽快な走行フィールを提供します。ダウンサイジングターボの先駆けともいえるこのエンジンは、燃費性能と走行性能のバランスに優れ、日常使いからロングドライブまで幅広く対応します。 スポーツバック仕様のため後席・荷室スペースも余裕があり、ファミリーユースや荷物の多い方にも実用的な1台となっています。内装にはアウディらしい上質な素材とシンプルで洗練されたデザインが施されております。さらに、欧州車ならではのしっかりとした乗り味と高い高速安定性は、ドライブ好きな方にも満足いただけるはずです。コンパクトながらプレミアムな質感を求める方におすすめの1台です。気になった方はぜひご検討ください! 【車両状態】 ●外装 ・フロントバンパー,右フロントフェンダー,右フロントドア,右リアドア,右サイドシル,右リアフェンダー,左リアフェンダー,左リアドア,左フロントドアに傷あり ・樹脂パーツに擦れ ・リアバンパーに凹み ・左リアホイールにガリ傷 ●内装 ・シートに使用に伴う擦れあり ・樹脂パーツに小傷 ・禁煙車で車内に気になるニオイは確認できませんでした 【メンテナンス箇所】 フロント/リアスピードセンサー・ブレーキオイル・フロント/リアブレーキパッド・ブレーキローター・ドライシャフトブーツアウター左右・フロント・ロアボールジョイント・イグニッションコイル・スパークプラグ ※本車両は10年以上前の車両のためノークレームノーリターンのお取引となります。予めご了承ください。 また本車両に対する予防整備(消耗品等)の不具合、劣化等に関しては免責事項となります。
オーナーと愛車の出会いと乗り方
【購入理由】 ・中古でワンオーナーのディーラー整備車を購入 【売却理由】 ・乗り換えのため売却 【使用頻度】 ・送迎等で日常的に使用 ・年に20回程度高速使用で遠出 【保管方法】 ・屋外保管(自宅車庫) 【その他】 燃費=街乗り8〜12キロ・高速15〜17キロ/ℓ 信頼できる整備工場に、平均すると年に2回入庫して点検・整備・修理しています。 アウディ純正のオイルを年1回交換しています(メーカー推奨頻度)。 記録簿記載の通り、オイル漏れはなく、不足分のオイルを補充したこともありません。 オーディオは、Bluetooth接続の他、CDの再生も可能。再生したCD音声は、自動的に内蔵のハードディスクメモリーに収録され、以降はCD無しでも再生ができます。音楽ファイルを記録したSDカードの接続も可能です。TV視聴もできます。 メーターパネル上では、ATのギアチェンジが可視化されており、何速で走行しているか分かります。坂道などで、MT3速のエンジンブレーキを使う時に目安となり便利です。 【おすすめ】 オンボードのコンピューターシステムも簡素なうえ、インテリジェントテクノロジーという性能もESP(エレクトロニックスタビリゼーションプログラム)が主で、ABS、ASR、EDSを備える必要最小限のシンプルなシステム。極端に電子制御されたクルマではなく、シンプルにクルマの鼓動が聞こえるような、ドライビングフィールを楽しみたい方には、ぴったりだと思います! また、免許取り立ての方が自家用に使うと、実用的で経済的だと思います!車検の期限が来る令和9年4月29日まで練習できます!)
スタッフコメント
コンパクトながら上質な走行性能と高い実用性を備えた2010年式アウディ A3 スポーツバック 1.4 TFSIのご紹介です。小排気量ターボならではの軽快な走りと燃費性能を両立し、街乗りから高速まで幅広く対応。シンプルで洗練された内外装デザインも魅力です。リアシートや荷室も十分な広さがあり、日常使いにもぴったり。装備も充実しており、初めての輸入車としてもおすすめの一台です。ぜひご検討ください!
車両装備(A3スポーツバック 1.4 TFSI)
- 誤発進抑制機能
- 車線逸脱警報
- ブラインドスポット支援
- 衝突軽減ブレーキ
- 電動パーキングブレーキ
- オートブレーキホールド
- クルーズコントロール
- 自動追従機能 (ACC)
- バックカメラ
- 全方位カメラ
- ヘッドライト:HID
- ヘッドライト:LED
- オートライト
- オートハイビーム
- 電動格納ドアミラー:キーレス非連動
- ETC
- カーナビ
- ドライブレコーダー (SDカードなし)
- Apple CarPlay
- Android Auto
- Bluetooth
- USB入力端子
- 電動シート
- シートヒーター
- シートベンチレーション
- サンルーフ・ガラスルーフ
消耗品情報(A3スポーツバック 1.4 TFSI)
バッテリーの状態 | R7 4月点検済み(96471km時) |
ブレーキパッドの状態 | R7 4月点検済み(96471km時) |
エンジンオイルの状態 | R7 4月点検済み(96471km時) |
タイヤの状態 | R7 4月点検済み(96471km時) |
不具合・特記事項の自己申告
なし
カタログ情報(新車時)
A3 スポーツバック1.4TFSI 【カタログ値】 ボディタイプ ハッチバック ドア数 5ドア 乗員定員 5名 型式 DBA-8PCAX 全長×全幅×全高 4290×1765×1430mm ホイールベース 2575mm トレッド前/後 1535/1505mm 室内長×室内幅×室内高 ----×----×----mm 車両重量 1380kg エンジン型式 ---- 最高出力 125ps(92kW)/5000rpm 最大トルク 20.4kg・m(200N・m)/1500~4000rpm 種類 直列4気筒DOHC16バルブICターボ 総排気量 1389cc 内径X行程 ----mm×----mm 圧縮比 ---- 過給機 IC付きターボ 燃料供給装置 電子式 燃料タンク容量 55リットル 使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
車種情報(A3スポーツバック 1.4 TFSI)
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 5 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 429 cm |
全幅 | 176 cm |
全高 | 146 cm |
駆動方式 | 2WD(FF) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 5 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 429 cm |
全幅 | 176 cm |
全高 | 146 cm |
駆動方式 | 2WD(FF) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。