BMWM2コンペティション M DCT ドライブロジック3L直6ツインターボ/7速DCT/arc パワーブレース/cpm製ロアレインフォースメント/屋内保管/正規ディーラーメンテナンス
公開
最終更新
- 年式
- 2020
- 走行距離
- 1万km
- 車検有効期限
- 2025/08
- 修復歴
- なし
- 出品地域
- 京都府
- グレード:
- コンペティション M DCT ドライブロジック
- 年式:
- 2019~2020
- 走行距離:
- 1万km~2万km

現在(4/27)、中古車市場では同条件の車が528万円〜販売されております! 本車両は2020年式、走行距離も1万キロを超えたばかりで、剛性を高めるカスタムパーツも装着された付加価値のある1台となっております! この機会に是非ご検討くださいませ!
カババなら安心・安全
車両状態(M2 コンペティション M DCT ドライブロジック)
- 年式 (初度登録年月)2020年式 (2020/05)
- 走行距離1万km (2025/05/17更新)
- あり
※保証にはらくらく納車パックが必須。 - 継承できない
- 新車時の一般保証期限-
- 新車時の特別保証期限-
- 出品地域京都府京都市
- 車検有効期限2025/08
- ワンオーナー車ワンオーナーではない
- 修復歴なし
- トランスミッション7AT
- ハンドル位置右ハンドル
- 色ホッケンハイムシルバー
- 排気量 (cc)3000cc
- スマートキーの本数2
- キーレスキーの本数-
- ノーマルキーの本数-
- 付帯可能
- 付帯可能
- 禁煙車〇
- 福祉車両福祉車両ではない
- 所有権解除要否不要
- キャンピングカーキャンピングカーではない
- リサイクル料金預託済
- ※らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。(名義変更・車庫証明取得、等)
- ※ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
車両のポイント(M2 コンペティション M DCT ドライブロジック)
- ・ 3L直6ツインターボ/7速DCT
- ・ arc パワーブレース/cpm製ロアレインフォースメント
- ・ 屋内保管/正規ディーラーメンテナンス
6/25以降の購入は車検を通してのお渡しになります。 ※正規ディーラーにて車検を受けられます。 【おすすめポイント】 ✅Mの鼓動を体感できる3L直6ツインターボ×7速DCT! ✅剛性アップパーツ装着でより高められたドライバビリティ ✅屋内保管で変化しにくいコンディション 2020年式 BMW M2 コンペティション M DCT ドライブロジック がカババに出品です! BMWならではの官能性を備えた、高性能コンパクトスポーツクーペ、M2。そんなピュアなMモデルをベースに、専用チューンによってさらにスポーツ性を高めたのがこちらのM2 コンペティションです! その心臓部は、N55型をベースに専用チューンされた、正真正銘"M社製"のS55B30A型エンジン。最大410ps、550N•mの大パワーは、1630kgという一見コンパクトな車体と比較すれば数字だけでもかなりのインパクトがあるもの。シルキー6の官能性を備え、単にパワフルや軽快といった言葉では表現しきれない、刺激的なパワートレインでございます! また本車両はトランク内にarc製パワーブレース、フロア下にcpm製のレインフォースメントが装着されており、さらに剛性も引き上げられております! ホッケンハイムシルバーのボディは陰影の部分の青みが印象的で、ソリッドにもメタリックにも見える深みのあるカラーです。19インチ切削ホイールに、フロント380mm/リア360mmものサイズのディスク、シルバーにカラードされたキャリパーと非常に相性の良い色味となっております! "M"デザインですのでその他のパーツはグロスブラック基調。リアの4本出しマフラーはブラッククロームで加飾されており、圧巻のデザインです! ドライバーズファーストなコックピットの作りはBMW伝統。シートに身体を沈めると、インパネやセンターコンソール、ドアハンドル等にあしらわれたカーボン製のインテリアトリムが自然と目に入り、本物のスポーツ性を常に感じることができます。 純正シートはブルーのステッチ、表皮パーフォレーション部も青色で仕立てられており、レザーながら重すぎず爽やかな印象です!また、ステアリングやシートベルトのステッチは"M"カラーで仕立てられており、ブラック基調ながら差し色の豊富なインテリアとなっております! コンパクトサイズに大パワー、 "Cセグメントクラスの取り回しの良さと、究極のスポーツ性能を備えたクーペが欲しい" そんな方にぴったりの1台でございます! 👤こんな方におすすめです・・・ ✅取り回しの良さ、卓越したパフォーマンス、BMWならではの官能性を備えたモデルをお探しの方 ✅ピュアな"M"モデルをベースに、さらに磨き抜かれた究極の1台をお求めの方 ✅ハイパフォーマンスモデルだからこそ、コンディションの変わりづらい1台を求める方 【車両状態】(4/26 取材時) 外装:フロントガラスに飛び石、右サイドシル表面に色移りとみられる黒い跡が確認できました。 屋内保管で、最近はあまり乗られていない車ですので、状態の変わりにくい1台です。 内装:全体的に通常の使用感があります。助手席シートバックに擦れ傷が確認できました。タバコや芳香剤といった、特異な臭いは確認できませんでした。 ※現在運転席にはRECAROフルバケットシートが搭載されていますが、こちらは純正シートに戻したうえでのお渡しとなります。ご希望であれば、別途20万円でRECAROシート装着のままお渡しいたします。
オーナーと愛車の出会いと乗り方
▪️購入先:中古車販売店にて中古車購入。 ▪️使用頻度:最近は使われていません。高速道路を中心に、2年半の所有で3000km未満の走行です。 ※現オーナー様所有前の期間を含め、サーキット走行一切行われておりません。 ▪️売却理由:お乗り換えをご検討のため。 ▪️保管場所:屋内保管。 ▪️メンテナンス:正規ディーラーにてメンテナンス。
スタッフコメント
2020年式 BMW M2 コンペティション M DCT ドライブロジック がカババに出品です! ピュアなMモデル、高性能コンパクトスポーツクーペをさらにチューンしたハイパフォーマンスモデル。本車両は剛性アップパーツも取り付けられておりますので、さらに引き締まった走りをご体感いただけます! 魅力を感じていただけましたら、ぜひご検討ください!
車両装備(M2 コンペティション M DCT ドライブロジック)
- 誤発進抑制機能
- 車線逸脱警報
- ブラインドスポット支援
- 衝突軽減ブレーキ
- 電動パーキングブレーキ
- オートブレーキホールド
- クルーズコントロール
- 自動追従機能 (ACC)
- バックカメラ
- 全方位カメラ
- ヘッドライト:HID
- ヘッドライト:LED
- オートライト
- オートハイビーム
- 電動格納ドアミラー:キーレス連動
- ETC
- カーナビ
- ドライブレコーダー (SDカードなし)
- Apple CarPlay
- Android Auto
- Bluetooth
- USB入力端子
- 電動シート
- シートヒーター
- シートベンチレーション
- サンルーフ
消耗品情報(M2 コンペティション M DCT ドライブロジック)
バッテリーの状態 | R5/8 異状なし(9083km) |
ブレーキパッドの状態 | R5/8 F12.0mm R11.0mm(9083km) |
エンジンオイルの状態 | R5/8 交換済み(9083km) |
タイヤの状態 | R5/8 F5.0mm R6.0mm(9083km) |
不具合・特記事項の自己申告
なし
カタログ情報(新車時)
2020年式 BMW M2 コンペティション M DCT ドライブロジック ドア数 2ドア 乗員定員 4名 型式 CBA-2U30 全長×全幅×全高 4475×1855×1410mm ホイールベース 2695mm トレッド前/後 1580/1600mm 車両重量 1630kg エンジン型式 S55B30A 最高出力 410ps(302kW)/6250rpm 最大トルク 56.1kg・m(550N・m)/2350~5230rpm 種類 直列6気筒DOHCツインターボ 総排気量 2979cc 過給機 ツインターボ 燃料供給装置 デジタル・モーター・エレクトロニクス(DME/電子燃料噴射装置) 燃料タンク容量 52リットル 使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
車種情報(M2 コンペティション M DCT ドライブロジック)
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 4 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 447 cm |
全幅 | 185 cm |
全高 | 141 cm |
駆動方式 | 2WD(FR) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 4 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 447 cm |
全幅 | 185 cm |
全高 | 141 cm |
駆動方式 | 2WD(FR) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。