ジャガーマーク23.8
マクラーレン/レストア車両

公開

|

最終更新

掲載終了
閲覧数閲覧数:1.4k
1 / 51
支払総額
名義変更料車庫証明取得代行料環境性能割相当額
-万円
本体価格
-万円
年式
1960
走行距離
2.7万km
車検有効期限
2017/06
修復歴
なし
出品地域
東京都
相場比較
絞り込み条件
グレード:
3.8
スワイプで横にスライド
RANK車両名車両価格年式走行距離リンク
rank-1

498万円1960年式6.9万km-
rank-2

ジャガーマーク2

550万円1960年式2.7万km-

カババなら安心・安全

車のアイコン

AIS検定有資格者が査定済み

日本円のアイコン

3.9%のローン利用可能

車両状態


  • 年式 (初度登録年月)
    1960年式 (1992/03)
  • 走行距離
    2.7万km (2021/11/10更新)
  • なし
  • 継承できない
  • 新車時の一般保証期限
    -
  • 新車時の特別保証期限
    -
  • 出品地域
    東京都葛飾区
  • 車検有効期限
    2017/06
  • ワンオーナー車
    ワンオーナーではない
  • 修復歴
    なし
  • トランスミッション
    CAT
  • ハンドル位置
    右ハンドル
  • 濃紺
  • 排気量 (cc)
    3780cc
  • スマートキーの本数
    -
  • キーレスキーの本数
    -
  • ノーマルキーの本数
    1
  • 付帯不可
  • 付帯不可
  • 禁煙車
  • 福祉車両
    福祉車両ではない
  • 所有権解除要否
    不要
  • キャンピングカー
    キャンピングカーではない
  • リサイクル料金
    預託済
  • ※らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。(名義変更・車庫証明取得、等)
  • ※ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。

車両のポイント


  • マクラーレン/レストア車両

1990年頃にマクラーレン(ニュージーランド)がレストアした車両である。 本車両は車検が切れているため、走行テストは行われていないものの、エンジンは1発で始動し、その後のアイドリングも安定しております。 敷地内の移動に関しては、問題なく動作しております。

オーナーと愛車の出会いと乗り方


1992年に日本に並行輸入された車両を現オーナーが2017年に購入した車両です。 購入時に足回りの点検、整備を実施してあります。

スタッフコメント

車両の年式は、1958年~1962年の間と推定されます。 車両の走行距離は、メーター表記16600mileですが、メーターが一周している可能性があるため、走行距離は不明とさせていただきます。 1990年頃のレストア以降、足回り以外は特に手を加えていないため、外装では塗装に気泡やリアガラスの際付近に割れなどが見られます。 その他、レストア後30年経過した相応の傷みは発生していますので、 本車両については現車の確認を必須とさせていただき、コンディシィンを確認の上、ノークレーム、ノーリターンで購入いただける方限定での販売となります。

車両装備


  • 誤発進抑制機能
  • 車線逸脱警報
  • ブラインドスポット支援
  • 衝突軽減ブレーキ
  • 電動パーキングブレーキ
  • オートブレーキホールド
  • クルーズコントロール
  • 自動追従機能 (ACC)
  • バックカメラ
  • 全方位カメラ
  • ヘッドライト:HID
  • ヘッドライト:LED
  • オートライト
  • オートハイビーム
  • 電動格納ドアミラー
  • ETC
  • カーナビ
  • ドライブレコーダー (SDカードなし)
  • Apple CarPlay
  • Android Auto
  • Bluetooth
  • USB入力端子
  • 電動シート
  • シートヒーター
  • シートベンチレーション
  • サンルーフ

消耗品情報


バッテリーの状態-
ブレーキパッドの状態-
エンジンオイルの状態-
タイヤの状態-

不具合・特記事項の自己申告


なし

カタログ情報(新車時)


1959年10月に登場したMk2は、Mk1の改良版であるが、ほとんど変わらない外見と異なり、メカニズム的には大きな進歩を遂げており、当時の世界の小型セダン市場に大きな衝撃を与えた。 外装では、クロームメッキを施した細いウィンドウサッシュおよびリアタイヤを覆うスパッツ、バンパーのオーバーライダーが最も変わった点である。窓枠が細くなって横窓の面積が増え、後窓も拡大されたため、室内はより開放感が生まれ、実際に明るくなった。シート及びダッシュボードのデザインは見直され、メッキパーツの点数も増やされたため、より豪華に洗練されて生まれ変わっている。 メカニズムとしては、それまでのエンジンラインナップに加え、ジャガー・マークIXに搭載されていた3,781ccXKエンジンを追加した点が大きい。圧縮比は8.0で、SUツインキャブレターとの組み合わせから220hp/5,500rpmを発揮した。車両重量はやや増えたが1,524kgに納まり、これにより0-60mph加速8.8秒を実現、最高速度は201km/hに達した。 3.8サルーンに四輪ディスクブレーキが標準装備された。

車種情報


国産/輸入(正規・並行)輸入車(並行輸入車)
定員5 名
最大積載量- kg
全長459 cm
全幅169 cm
全高146 cm
駆動方式2WD(FR)
燃料の種類レギュラー
燃費(km/L)- km/L
タイヤの種類サマータイヤ
国産/輸入(正規・並行)輸入車(並行輸入車)
定員5 名
最大積載量- kg
全長459 cm
全幅169 cm
全高146 cm
駆動方式2WD(FR)
燃料の種類レギュラー
燃費(km/L)- km/L
タイヤの種類サマータイヤ

お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。

おすすめの同じメーカーの車両