ロールスロイスシルバーシャドーⅡベースグレード
公開
最終更新
- 年式
- 1978
- 走行距離
- 5.7万km
- 車検有効期限
- 2022/06
- 修復歴
- なし
- 出品地域
- 大阪府
- グレード:
- ベースグレード
中古車市場に類似車両はありません!
貴重な1台です!

RANK | 車両名 | 車両価格 | 年式 | 走行距離 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
ロールスロイスシルバーシャドーⅡ | 480万円 | 1978年式 | 5.7万km | - |
カババなら安心・安全
AIS検定有資格者が査定済み
3.9%のローン利用可能
車両状態(シルバーシャドーⅡ ベースグレード)
- 年式 (初度登録年月)1978年式 (1978/01)
- 走行距離5.7万km (2021/10/09更新)
- なし
- 継承できない
- 新車時の一般保証期限-
- 新車時の特別保証期限-
- 出品地域大阪府
- 車検有効期限2022/06
- ワンオーナー車ワンオーナーではない
- 修復歴なし
- トランスミッション3AT
- ハンドル位置左ハンドル
- 色グリーン
- 排気量 (cc)6740cc
- スマートキーの本数-
- キーレスキーの本数-
- ノーマルキーの本数1
- 付帯不可
- 付帯不可
- 禁煙車〇
- 福祉車両福祉車両ではない
- 所有権解除要否必要
- キャンピングカーキャンピングカーではない
- リサイクル料金預託済
- ※らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。(名義変更・車庫証明取得、等)
- ※ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
車両のポイント(シルバーシャドーⅡ ベースグレード)
外装はガレージ保管のため、塗装の状態はとても良いです。 内装はウォールナットという世界三代銘木をふんだんに使用したウッドトリム、ウィルトン製のムートンのカーペット、コノリーレザーを背面まで継ぎ目なく使用したシートなど高級感が溢れております。 足回りはシトロエン譲りのハイドロニューマティックで、ほとんど振動を感じず、とても乗り心地が良いです。 台数がそもそも少なく希少ですが、低走行、コンディション良でオススメです。
オーナーと愛車の出会いと乗り方
専門店にて購入、専門店にて点検。オイル交換などの点検の際はコーンズ行うときもある。整備の際に、キャリアカーに積んで陸送で東京のロールスロイスの有名店でメンテナンスに出されています。 ガレージ保管でかなり大切に乗られております。 毎週、車を動かしているため、エンジンがかからないなどの不調はありません。
スタッフコメント
ブックレット、取扱説明書、前オーナー様が作成したマニュアルもお渡しします。 リアエンブレムの周りの塗装が少し剥げています。 リアバンパーの樹脂に小さなヒビあり。 エンジン周り、電装系ともに取材時時点では異常ありませんが、年式を考慮するといつ不調を起こすがわからないので本車両はノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。
車両装備(シルバーシャドーⅡ ベースグレード)
- 誤発進抑制機能
- 車線逸脱警報
- ブラインドスポット支援
- 衝突軽減ブレーキ
- 電動パーキングブレーキ
- オートブレーキホールド
- クルーズコントロール
- 自動追従機能 (ACC)
- バックカメラ
- 全方位カメラ
- ヘッドライト:HID
- ヘッドライト:LED
- オートライト
- オートハイビーム
- 電動格納ドアミラー
- ETC
- カーナビ
- ドライブレコーダー (SDカードなし)
- Apple CarPlay
- Android Auto
- Bluetooth
- USB入力端子
- 電動シート
- シートヒーター
- シートベンチレーション
- サンルーフ
消耗品情報(シルバーシャドーⅡ ベースグレード)
バッテリーの状態 | 2020年6月点検時 異常なし |
ブレーキパッドの状態 | 2020年6月点検時 異常なし |
エンジンオイルの状態 | 2020年6月点検時 異常なし |
タイヤの状態 | 2020年6月点検時 異常なし |
不具合・特記事項の自己申告
なし
カタログ情報(新車時)
1978年式 ロールスロイス シルバーシャドーⅡ ボディ 乗車定員 5名 ボディタイプ 4ドアセダン 駆動方式 FR パワートレイン エンジン 水冷V型8気筒6,747cc 変速機 ゼネラルモーターズ(GM)製ターボハイドラマチックAT サスペンション 前 ダブルウィッシュボーン+コイル 後 セミトレーリングアーム 車両寸法 ホイールベース 3,050mm 全長 5,200mm 全幅 1,820mm 全高 1,520mm 車両重量 2,200kg 1977年春にモデルチェンジを行ない、シルヴァーシャドウIIとなった。外観から分かる識別点はエアダム装備と大型化されたポリウレタン張りバンパーであるが、エアダムは日本仕様には装備されない。ステアリングがリサーキュレーティング・ボール式からローバー・P6と共通のバーマン製ラック・アンド・ピニオンに変更され、操縦性が見違えるほど向上した。またカマルグの全自動エア・コンディショナーを標準装備した。ホイールベースが1/2in延長されている。(Wikipedia参照)
車種情報(シルバーシャドーⅡ ベースグレード)
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 5 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 520 cm |
全幅 | 182 cm |
全高 | 152 cm |
駆動方式 | 2WD(FR) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 5 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 520 cm |
全幅 | 182 cm |
全高 | 152 cm |
駆動方式 | 2WD(FR) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。