XC90

ボルボXC90の魅力を解説!XC60との違いや特徴も説明  

近年SUV人気が高まる中、ボルボのフラッグシップモデルであるXC90は、見た目の美しさや高い機能性で人気を集めています。安全性、快適性、最新技術を兼ね備えたXC90は、家族での長距離ドライブやビジネスシーンにおいても最適な1台です。本記事では、XC90の特徴や、人気のXC60との違いを詳しく解説します。 

✔ 出品手続き、売却後の手続きはカババがすべて代行!
✔ プロが査定するから安心!愛車の価値を最大限引き出します!
✔ 出品後のキャンセルもOK!成約したとき以外の費用は一切かからない!

カババは個人売買のため業者間の中間マージンがなく、ディーラー下取りや買取業者よりも高く売れる可能性があります。
また、万が一売却希望日までに購入者が見つからない場合でも、追加査定や複数業者とのやり取りが必要のないカババの一括査定で手間なく高値売却をサポートいたします。

ドイツの老舗メーカーボルボ 

XC90

ボルボは1927年に設立されました。スウェーデンに本社があり、優れた安全技術が有名です。常に「人と環境を大切にする」という価値観を軸に、持続可能なモビリティの実現を目指しています。 

1959年に、ボルボのエンジニアであったニルス・ボーリンが「3点式シートベルト」を考案し、すべての人がその恩恵を享受できるよう特許を無償公開。その結果世界中のメーカーが採用することになり、車の安全性が大きく向上しました。最近では、全車両の電動化を2030年までに実現することを発表し、環境への配慮も重視しています。 

ボルボの特徴と魅力 

XC90 エンジンルーム

ボルボ車の魅力はそのデザイン、安全性、そしてドライビングにあります。流れるようなスタイリングは、北欧デザインをもとにした美しさがあり、一目でボルボとわかることが特徴です。また、全モデルにおいて高い安全性が確保されており、衝突回避システムや衝突被害軽減ブレーキなど先進的な安全装備が充実しています。 

さらに、運転の楽しさを大切にしたサスペンション設計やパワフルでスムーズなエンジンも、ドライバーの心をつかむ要素となっています。ボルボのEVシェアは、2024年第2四半期には26%に達し、他のプレミアムブランドの中で最も高いシェア数です。また、EVとプラグイン・ハイブリッド車を含む電動化車両のシェアは48%を占めています。 

ボルボ XC90の特徴とグレード  

XC90

XC90はボルボの中でも最も大きなSUVで、家族や多人数での利用にぴったりです。初代モデルは2002年に発売され、執筆時点である2024年9月時点の現行モデルは2代目になります。特徴やグレードについて詳しく紹介します。 

XC90の特徴 

メーカー名 ボルボ 
車種名 / 主要グレード XC90 / Ultra T8 AWD plud-in hibrid 
発売時期 2024年6月 
全長×全幅×全高(mm) 4,950×1,960×1,775 
ホイールベース(mm) 2,985 
車両重量(kg) 2340 
エンジン型式 B420 
モーター型式 前:T57 後:TZ220 
給気方式 ターボ 
総排気量(cc) 1,968 
エンジン最高出力
(kW[ps]/rpm) 
233 [317] / 6,000 
モーター最高出力
(kW/rpm)  
前:52/3,000-4,500 後:107/3,280-15,900 
エンジン最大トルク
(N・m[kg・m/rpm]) 
400 [40.8] / 3,000〜5,400 
モーター最大トルク
(N・m/rpm) 
前:165/0-3,000 後:309/0-3,280 
WLTCモード燃費
(km/L) 
13.3 
新車価格(万円) 1264 
中古車価格帯(万円) 55.8〜1115.5 

ボルボ XC90は、ボルボのSUVラインナップの中で最上級モデルです。日本では初代モデルが2003年5月に発売されました。20年以上途切れることなく販売が続き、2016年1月にPHEVを搭載した2代目モデルが登場。執筆時点である2024年9月時点での現行モデルは2代目にあたります。 

XC90は、安全性と快適性が特徴です。ボルボ独自の「インターナル安全構造」により、万が一の事故に対しても乗員を守る設計が施されています。新開発のプラットフォーム「SPA(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー)」を採用したXC90は、ボディ構造の設計に強度を高めながら軽量化を図ることができる、ウルトラ高張力鋼板を多用しています。ボルボ史上最も安全なボディ構造の設計を実現しました。 

Ultra T8 AWD plug-in hybrid 

XC90の中でも人気の高い最上級グレードは「Ultra T8 AWD plug-in hybrid」です。プラグインハイブリッドエンジンを搭載し、低燃費と圧倒的なパワーを両立しています。新車価格は1264万円です。 

内装はラグジュアリーな空間、技術面では最新の運転支援機能が充実しているため、安全かつ快適なドライブを実現しています。パワートレインは、最高出力317PSを発生する2Lターボエンジンと前後に電気モーターを搭載。さらに、18.8kWhの大容量バッテリーによってEV走行換算距離が73kmを電気モーターだけで走行することができます。 

Ultra B5 AWD 

XC90の中でミドルグレードに位置するのが、「Ultra B5 AWD」です。マイルドハイブリッドモデルのみあり、新車価格が1069万円になります。標準装備で先進安全機能や運転支援機能など数多く搭載され、Ultra B5 AWDではもう一段階充実した安全・運転支援機能が装備されます。 

最高級グレードである「Ultra T8 AWD plug-in hybrid」と比べると、内外装のパーツがよりシンプルになりますが、北欧らしい落ち着きと上質な質感は十分確保されています。 

Plus B5 AWD 

 XC90のエントリーグレードが「Plus B5 AWD」です。他のグレードよりも全幅が30mm狭く、タイヤサイズは235幅、ホイールサイズは19インチとなります。マイルドハイブリッドモデルのみあり、新車価格954万円です。 

内装での違いは、シートの座面と背面が本革となり、オーディオはハイパフォーマンス・オーディオシステム、リニアウォールナット・ウッド・パネルなど、Plus B5 AWDのみの装備となります。エントリーグレードとはいえ、内装への細かいこだわりや高級感はプレミアムSUVとして十分です。 

XC60との違い 

ボルボXC90とXC60の主な違いは、車体のサイズと収容人数です。XC90は最大7人乗りが可能で、ファミリー向けやビジネスユースまで幅広く想定されています。一方、XC60は5人乗りで、よりコンパクトなサイズ感で5人までの家族のファーストカーとしても使用されています。 

XC90の全幅は2mに迫り、フラッグシップモデルらしい堂々とした出で立ちです。しかし、運転に自信のない方やいつも通る道幅が狭い環境の場合、かなり運転に気を使わなければなりません。対して、XC60は全幅1900mm、全長は4710mmと一回りコンパクトなサイズです。 

毎日のように車を使うという方は、普段の状況や環境を考慮して選ぶようにしましょう。 

ボルボ XC90の魅力 

XC90 インパネ

ボルボ XC90の魅力は、乗る人を思いやる設計、洗練されたデザイン、高い安全性能、そして快適な乗り心地、すべてが詰まった1台となっています。XC90の魅力について詳しく見ていきましょう。 

安全性  

1つ目の魅力は、圧倒的な安全性です。ボルボは「衝突事故のない世界」という大きな目標を掲げています。ボルボ独自の技術を駆使して開発された安全機能は、世界中から賞賛を受けるほどです。 

インテリセーフは10種類以上の先進安全・運転支援の機能の総称であり、ボルボの全車に標準装備されています。多様なセンサーやカメラによって、周囲の状況を常に把握し、必要に応じて自動でアクションを起こすことが特徴です。 

上質なデザイン 

2つ目は、上質なインテリアデザインです。北欧らしいシンプルで洗練された内装は、居心地の良さを追求しており、長時間のドライブでも疲れにくい設計がされています。また、音響やインフォテインメントシステムも充実し、移動時間をより楽しいものにするためオプションで追加できることも特徴です。 

またシフトノブも特徴的で、オレフィス社製のクリスタル・シフトノブは、ボルボのためだけに熟練の職人が手作業で仕上げられている洗練された一品です。 

爽快な乗り心地 

3つ目は、快適な乗り心地です。XCシリーズはクロスカントリータイプの車であり、オフロード走行を想定して設計されています。ボルボ独自のサスペンション技術により悪路走破性も高く、高速道路での安定感も抜群です。静粛性も高いため、車内では心地よい会話や音楽を楽しむことができます。 

また、XC90はハイブリットとプラグインハイブリッドを採用しています。PHEVに関しては、EVとして最大73kmの走行が可能なため、比較的近場であればエンジンを回さずに走行可能です。 

ブランド価値  

最後に、ボルボのブランド価値も魅力の一つです。ボルボは「人を守る車」を掲げ、多くの自動車メーカーからベンチマークにされるほどの安全性を確立。先進的安全装備を全車標準装備するほど、安全性に力を入れています。 

衝突を回避する高度なシステム制御によって、他車、歩行者、自転車との衝突を回避もしくは衝突被害を最小限に抑えるように支援してくれることが特徴です。 

ボルボは、3点シートベルトの開発をはじめ、今では当たり前になったサイドエアバックや座高を上げて乗車中の子どもの安全性を高めるブースタークッションなど、安全に関わるさまざまな技術を開発してきました。「ボルボ=安全」こそ同社の価値であり、所有することの満足感に繋がります。 

中古車をお得に購入するなら車の個人売買カババがオススメ! 

自動車フリマサービス「カババ」ロゴマーク

ボルボ XC90を検討するなら、中古車の個人売買「カババ」がおすすめです。一台一台プロの目で確認しているので、車両の品質も安心して中古車を購入できます。XC90は新車ではもう手に入らないグレードや特別仕様車が多くあります。そのため乗りたいモデル年式がある場合は、中古車の検討が必要です。 

カババは比較的新しいモデルから、初代まで出品されているので、XC90の購入を検討している方はぜひ一度カババを覗いてみてください。 

まとめ 

XC90

ボルボ XC90は、同社のSUVラインナップのフラッグシップモデルです。優れた安全性と快適性、さらには洗練されたデザインというボルボの魅力を最大限享受することができます。全長約5m全幅約2mという大きさは、道幅の狭い日本では少々持て余すかもしれませんが、XCシリーズは大きさに違いがあるため、それぞれのライフスタイルに応じた選択ができる点も選び甲斐のあるモデルです。 

安全性を中心に、「人を守る車」をコンセプトにますます進化するボルボの技術やデザインを楽しみながら、安心安全のカーライフを送ってください。 

✔ 出品手続き、売却後の手続きはカババがすべて代行!
✔ プロが査定するから安心!愛車の価値を最大限引き出します!
✔ 出品後のキャンセルもOK!成約したとき以外の費用は一切かからない!

カババは個人売買のため業者間の中間マージンがなく、ディーラー下取りや買取業者よりも高く売れる可能性があります。
また、万が一売却希望日までに購入者が見つからない場合でも、追加査定や複数業者とのやり取りが必要のないカババの一括査定で手間なく高値売却をサポートいたします。

引用・参考