ホンダ車

ホンダでおすすめのSUVは? 

「街乗りでスタイリッシュにキマるSUVに乗りたいけど、週末はアクティブに自然の中にも出かけたい!」そんな欲張りな願いを叶えてくれるのが、ホンダのSUVです。 

力強い走りと洗練されたデザインを両立させながら、燃費性能や安全性能も充実。さらに、手の届きやすい価格帯も魅力です。 

この記事では、ホンダのSUVが人気な理由を詳しく解説します。人気車種5種のスペックや新車価格・中古車価格も紹介しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。 

✔ 成約後の手続きはカババがすべて代行!
✔ プロが査定するからフリマでも安心!
✔ 成約したとき以外の費用は一切かからない!

カババは個人売買のため業者間の中間マージンがなく、ディーラー下取りや買取業者よりも高く売れる可能性があります。

ホンダのSUVの魅力とは? 

CR-V

ホンダのSUVの魅力は、高いコストパフォーマンスにあります。 

例えば、高い走行性能。力強い走りを実現するエンジンと、スムーズな加速と低燃費を両立させるトランスミッションを搭載し、ストレスフリーなドライビング体験を提供しています。 

また、ドライバーの意のままになるハンドリングも高く評価されており、SUVながらスポーティーな走りを楽しめるのも魅力です。都会にも自然にも映える洗練されたデザインも特徴的。力強さとスタイリッシュさを兼ね備えており、アウトドアはもちろん、街乗りにも最適です。 

充実した基本装備に加え、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準装備されているモデルが多いのも強みでしょう。それでいて、手の届きやすい価格帯を実現しています。 

さらには、リセールバリューが高いのもポイント。長期的な視点で見ても、ホンダのSUVはコストパフォーマンスに優れているといってよいでしょう。 

ホンダのSUVおすすめ5選 

ここからは、おすすめのホンダSUV車を5つご紹介します。 

・ヴェゼル 

・CR-V 

・ZR-V 

・WR-V 

・クロスロード 

それぞれの特徴とスペック、価格帯について詳しく見ていきましょう。 

ヴェゼル 

ヴェゼル

スタイリッシュなデザインのコンパクトSUVとして人気のヴェゼル。SUVらしい重厚さは備えつつ、ラグジュアリーな雰囲気をも醸し出すエクステリアが魅力です。 

街乗りでも扱いやすいサイズ感でありながら、広い室内空間を両立している点もユーザーから高く評価されています。ガソリン車は264万8,800円から、ハイブリッドでも288万8,600円から発売されており、現行のホンダSUVのなかでも手を出しやすい価格帯です。 

メーカー名 ホンダ 
主要グレード e:HEV Z・PLaYパッケージ(FF) 
発売時期 2024年4月 
全長×全幅×全高 4,340×1,790×1,590mm 
ホイールベース 2,610mm 
車両重量 1,380kg 
エンジン型式 LEC 
給気方式 自然吸気 
総排気量 1,496cc 
最高出力 78kW(106ps) / 6,000-6,400rpm 
最大トルク 253N・m(25.8kg・m) / 0〜3,500rpm 
WLTCモード燃費 25.3km/L 
新車価格 355万6,300円 
中古車価格帯 84~420万円 

CR-V 

CR-V

ホンダのSUVラインナップのなかでも、ミドルサイズSUVとして長年親しまれてきたCR-V。ゆとりのあるサイズ感で、ファミリー層からも高い支持を得ています。2022年に国内生産は終了しています。 

都会的で上品なデザインも魅力の一つです。日常使いからレジャーまで、幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。 

メーカー名 ホンダ 
主要グレード e:HEV EX・BLACK EDITION(FF) 
発売時期 2020年6月 
全長×全幅×全高 4,605×1,855×1,680mm 
ホイールベース 2,660mm 
車両重量 1,520kg 
エンジン型式 LFB 
給気方式 自然吸気 
総排気量 1,993cc 
最高出力 107kW(145ps) / 6,200rpm 
最大トルク 175N・m(17.8kg・m) / 4,000rpm 
WLTCモード燃費 21.2km/L 
新車価格 433万8,400円 
中古車価格帯 37~458万円 

ZR-V 

ZR-V

2023年4月に発売されたZR-Vは、都会にも自然にも映えるスタイリッシュなデザインが魅力のSUVです。シックなインテリアで、高級車さながらの上質な室内空間も堪能できます。  

搭載されているパワートレインは、力強くも静かでスムーズな加速が特徴の2.0L e:HEVと、軽快で気持ちの良い走りが楽しめる1.5L VTECターボの2種類です。 

メーカー名 ホンダ 
主要グレード e:HEV Z(FF) 
発売時期 2023年10月 
全長×全幅×全高 4,570×1,840×1,620mm 
ホイールベース 2,655mm 
車両重量 1,580kg 
エンジン型式 LFC 
給気方式 自然吸気 
総排気量 1,993cc 
最高出力 135kW(184ps) / 5,000~6,000rpm 
最大トルク 315N・m(32.1kg・m) / 0〜2,000rpm 
WLTCモード燃費 22.0km/L 
新車価格 339万9,000円 
中古車価格帯 255~435万円 

WR-V 

WR-V
引用元:https://global.honda/jp/ 

WR-Vは2024年3月に販売開始されたコンパクトSUVです。ガソリン車のみ、さらにはFFのみという割り切ったグレード展開と、「低価格で乗れるSUV」として話題を集めました。 

WR-Vの特徴は、都会的なデザインと街乗りでも扱いやすいサイズ感。充実した安全装備と広い室内空間、静粛性を備えており、快適なドライブを楽しめます。ラゲッジスペースも余裕があるため、アクティビティにも最適です。 

メーカー名 ホンダ 
主要グレード 
発売時期 2024年3月 
全長×全幅×全高 4,325×1,790×1,650mm 
ホイールベース 2,650mm 
車両重量 1,210kg 
エンジン型式 L15D/水冷直列4気筒横置 
給気方式 ターボ 
総排気量 1,331cc 
最高出力 87kW(118ps) / 6,600rpm 
最大トルク 142N・m(14.5kgf・m) / 4,300rpm 
WLTCモード燃費 16.4km/L 
新車価格 209万8,800円 
中古車価格帯 203~320万円 

クロスロード 

クロスロード

クロスロードは、1993年から2010年まで販売されていたクロスオーバーSUVです。無骨でワイルドなフォルムが特徴的。全長4.3mを切るコンパクトサイズながら、最大7人まで乗車可能というコンパクトで利便性の高いスペックが話題を集めました。 

販売開始から15年以上の月日が経っていますが、昨今のSUV人気とアウトドア人気が後押しして中古車市場での需要が高まっています。 

メーカー名 ホンダ 
主要グレード 20X 
発売時期 2007年7月 
全長×全幅×全高 4,285×1,755×1,670mm 
ホイールベース 2,700mm 
車両重量 1,460kg 
エンジン型式 R20A 
給気方式 ターボ 
総排気量 1,997cc 
最高出力 110kW(150ps) / 6,200rpm 
最大トルク 190N・m(19.4kgf・m) / 4,200rpm 
JC08モード燃費 13.8km/L 
新車価格 222万6,000円 
中古車価格帯 46~241万円 

中古車をお得に購入するなら車の個人売買カババがオススメ! 

自動車フリマサービス「カババ」ロゴマーク

ホンダのSUV購入を検討する際、予算の都合で新車を購入するのが難しい場合は、中古車も視野に入れましょう。生産中止になっている車種でも、中古車なら購入できる可能性があります。 

中古車市場でも人気の高いホンダのSUVですが、カババを利用すればお得な価格で見つけることが可能です。カババは個人間フリマサービスなので、消費税がかかりません。また、中間マージンがかからないため、車を手放したい方はより高く売却でき、車を入手したい方はより安く購入できます。 

ぜひカババのウェブサイトで、希望の条件に合ったホンダのSUVを探してみてください。 

まとめ  

ZR-V

ホンダのSUVは、街乗りからアウトドアまで、幅広いシーンで快適なカーライフを実現してくれる車です。 

安全性能、走行性能、燃費性能、そしてデザイン性など、どれをとっても高いレベルでバランスが取れており、多くのユーザーから支持を得ています。 

今回の記事を参考にして、ぜひあなたにぴったりの一台を見つけてみてください。ホンダSUVで快適なカーライフをスタートさせましょう。

✔ 成約後の手続きはカババがすべて代行!
✔ プロが査定するからフリマでも安心!
✔ 成約したとき以外の費用は一切かからない!

カババは個人売買のため業者間の中間マージンがなく、ディーラー下取りや買取業者よりも高く売れる可能性があります。

 

引用・参考