プジョー106ラリー16V
公開
最終更新
- 年式
 - 2003
 - 走行距離
 - 10.2万km
 - 車検有効期限
 - 2022/02
 - 修復歴
 - あり
 - 出品地域
 - 東京都
 
- グレード:
 - ラリー16V
 
中古車市場に類似車両はありません!
貴重な1台です!
| RANK | 車両名 | 支払総額 | 車両価格 | 年式 | 走行距離 | リンク | 
|---|---|---|---|---|---|---|
プジョー106  | 114.2万円 | 100万円 | 2003年式 | 10.2万km | - | 

現在中古車市場に106S16は何台か出回っておりますがら106ラリー16Vは出ておりません。106ラリー16Vは軽量化が特徴のモデルであり、クルマを操る楽しさをより一層楽しみたい方はこちらがおすすめです!
カババなら安心・安全
AIS検定有資格者が査定済み
3.9%のローン利用可能
車両状態(106 ラリー16V)
- 年式 (初度登録年月)2003年式 (2003/02)
 - 走行距離10.2万km (2021/10/24更新)
 - なし
 - 継承できない
 - 新車時の一般保証期限-
 - 新車時の特別保証期限-
 - 出品地域東京都中央区
 - 車検有効期限2022/02
 - ワンオーナー車ワンオーナーではない
 - 修復歴あり
 - トランスミッション5MT
 - ハンドル位置左ハンドル
 - 色ホワイト
 - 排気量 (cc)1580cc
 - スマートキーの本数-
 - キーレスキーの本数1
 - ノーマルキーの本数-
 - 付帯不可
 - 付帯不可
 - 付帯不可
 - 禁煙車〇
 - 福祉車両福祉車両ではない
 - 所有権解除要否不要
 - キャンピングカーキャンピングカーではない
 - リサイクル料金預託済
 
- ※らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。(名義変更・車庫証明取得、等)
 - ※ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
 
車両のポイント(106 ラリー16V)
今年4月にROSSO CORSAさんで購入されたお車です。その時の販売情報が詳しく下記ROSSO CORSAさんサイトにて公開されています。 https://rossocorsa.co.jp/stock/000069/ ◎4月購入時の交換項目 ・エアクリーナーを純正品(新品)へ交換 ・シフトノブを純正品(新品)へ交換 ・プライバシーフィルム取り外し ・ステアリングホイール交換 (1.3ラリー純正品) ・フロント、リアタワーバー取り外し ・タイヤ 4輪とも新品に交換(ダンロップ・ディレッツァ) FRP製軽量ボンネット、RAYS製TE37軽量鍛造アルミホイール、吸排気系以外は、ノーマル戻しがなされています。 うるさ過ぎず、高速でも気持ち良いエンジン音を奏でます。 外装の小傷は多数あるものの、内装の状態は非常に良く、清潔感のある個体だと感じられます。 「修復歴あり」の部分に関しましては、私も現車の確認をさせていただいておりますが、上記のROSSO CORSAさんのサイトにも詳細に記されており、その内容は軽微なものであり走行への問題は確認されませんでした。 大変貴重かつ106用では最強と言われているRAYS製TE37軽量鍛造アルミホイールが付いてくるのは見逃せないポイントです。 追記 8月末にロッソコルサさんにて、定期メンテのオイル交換と、助手席ドアキャッチ部品の新品交換をしていただきました。 追記 ファーストオーナー様が下取りに出された後のロッソコルサさんでの広告です。 https://rossocorsa.co.jp/stock/000034/ セカンドオーナー様が下取りに出された後の広告です。 https://rossocorsa.co.jp/stock/000069/ 令和1年8月/77,140km時の整備内容: タイミンングベルト(テンショナー、アイドラーを含む)、ウォーターポンプ交換、クランクプーリー、ドライブベルト交換、プラグ(DENSO VK20)交換、右側エンジンマウントバッファ交換 油脂類全交換(エンジン、エンジンオイルエレメント、ブレーキ、ミッション(マジック5添加)、パワーステアリング)、フューエルフィルター交換、エアコン添加剤注入、RECS施工、フューエル1注入、スペアタイヤ+ホイール交換、HID取り付け、バッテリー交換、ボディコーティング施工、他 令和4年3月/98,667km時の整備内容(写真記録付き): エンジンオイル、エレメント交換、ブレーキフルード交換、パワステフルード交換、冷却水交換、ミッションオイル交換、イグニッションコイル交換、左右ドライブシャフト交換、トーションバー左右ステー交換、タイヤ4本交換、シフト純正ASSY交換、シフトノブ純正交換、シフトプレートOH、シートのガタ調整、など
オーナーと愛車の出会いと乗り方
スタッフコメント
年式、走行距離に伴う小傷は複数確認されますが、車両コンディションは整備が行き届いており、購入後の不安は少ないお車です!今しか味わえないクルマを操る楽しみを存分に感じられる一台かと思います。気になる方は是非お早めのご検討よろしくお願いいたします!
車両装備(106 ラリー16V)
- 誤発進抑制機能
 - 車線逸脱警報
 - ブラインドスポット支援
 - 衝突軽減ブレーキ
 - 電動パーキングブレーキ
 - オートブレーキホールド
 - クルーズコントロール
 - 自動追従機能 (ACC)
 - バックカメラ
 - 全方位カメラ
 - ヘッドライト:HID
 - ヘッドライト:LED
 - オートライト
 - オートハイビーム
 - 電動格納ドアミラー
 - ETC
 - カーナビ
 - ドライブレコーダー (SDカードなし)
 - Apple CarPlay
 - Android Auto
 - Bluetooth
 - USB入力端子
 - 電動シート
 - シートヒーター
 - シートベンチレーション
 - サンルーフ・ガラスルーフ
 
消耗品情報(106 ラリー16V)
| バッテリーの状態 | 2021年4月 点検時問題なし | 
| ブレーキパッドの状態 | 2021年4月 F6.2mm R3.5mm | 
| エンジンオイルの状態 | 2021年4月 交換 | 
| タイヤの状態 | 2021年4月 4輪交換 | 
不具合・特記事項の自己申告
時々スピードメーターが動かなくなり、また直ぐに回復する症状が出ます。 再現性が無いので特に修理に出していません。
カタログ情報(新車時)
最近中古市場における価格が急上昇し始めてきた名車です。 程度の良い個体の相場は軒並み200万円以上となってきました。 以前、スタンダードモデルの106 S16に新車で乗っていて、その当時の楽しさが忘れられず、さらに軽量化され、排気系に手が入ったこのラリーを入手しました。 専門店のロッソコルサでしっかりと整備されたこの106は、身軽さと高速での重厚感とも言える安定性が両立する、当時カーグラフィックで評された内容そのものでした。 新車で乗っていたS16よりも、足回りのしっかり感が高く感じられたのには驚きでした。 軽量で非常に評価の高いTE37ホイールを履いている事も要因のひとつかもしれません。 内装は非常にコンディションが良かったので、購入時にノーマル戻しをお願いしました。 ステアリングホイールだけは、「テンサンラリー」としてお馴染みの、先代の1.3Lラリーのものを付けていただきました。 後席のゆったりとしたスペース、積載量の大きな荷室と、実用性の高さも見逃せないポイントで、都心ではこれ一台で用が足せてしまいます。 今回、オートマ限定の妻が運転する必要が出てきたため、このクルマの魅力をご理解いただける方にお譲りしようと出品しました。 日常利用は継続していますので、距離は伸びていきますが、同時にメンテナンスも継続していきますので、どうぞご安心ください。
車種情報(106 ラリー16V)
| 国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(並行輸入車) | 
| 定員 | 5 名 | 
| 最大積載量 | - kg | 
| 全長 | 369 cm | 
| 全幅 | 162 cm | 
| 全高 | 137 cm | 
| 駆動方式 | 2WD(FF) | 
| 燃料の種類 | ハイオク | 
| 燃費(km/L) | - km/L | 
| タイヤの種類 | サマータイヤ | 
| 国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(並行輸入車) | 
| 定員 | 5 名 | 
| 最大積載量 | - kg | 
| 全長 | 369 cm | 
| 全幅 | 162 cm | 
| 全高 | 137 cm | 
| 駆動方式 | 2WD(FF) | 
| 燃料の種類 | ハイオク | 
| 燃費(km/L) | - km/L | 
| タイヤの種類 | サマータイヤ | 
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。















































