マクラーレン650S スパイダーベースグレードオプション総額570万円!!ガレージ保管/ディーラー点検
公開
最終更新
- 年式
- 2016
- 走行距離
- 0.3万km
- 車検有効期限
- 2023/05
- 修復歴
- なし

現在小売(2022年11月)では同条件に近いモデルは2000万以上の取引がされており、オプションなどの付加価値を考慮したら個人売買でしか手に入らない価格設定になります!!
カババの中古車は個人間売買なのにローンで買える!
カババのローンは金利3.9%!
車両状態(650S スパイダー ベースグレード)
年式 (初度登録年月) | 2016年式 (2016/03) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | なし |
走行距離 | 0.3万km (2022/11/27更新) |
トランスミッション | MTモード付きAT |
ハンドル位置 | 左ハンドル |
色 | ブラックパール |
車検有効期限 | 2023/05 |
排気量 (cc) | 3800cc |
出品地域 | 埼玉県熊谷 |
スマートキーの本数 | 2 |
キーレスキーの本数 | - |
ノーマルキーの本数 | - |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | - |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 | |
年式 (初度登録年月) | 2016年式 (2016/03) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | なし |
走行距離 | 0.3万km (2022/11/27更新) |
トランスミッション | MTモード付きAT |
ハンドル位置 | 左ハンドル |
色 | ブラックパール |
車検有効期限 | 2023/05 |
排気量 (cc) | 3800cc |
出品地域 | 埼玉県熊谷 |
スマートキーの本数 | 2 |
キーレスキーの本数 | - |
ノーマルキーの本数 | - |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | - |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 |
車両のポイント(650S スパイダー ベースグレード)
- ・ オプション総額570万円!!
- ・ ガレージ保管/ディーラー点検
【車両装備】 ◉オプション総額 ¥5,797,000 ・有償カラーブラックパール ¥296,000 ・カーボンファイバーエクステリアアップグレード ¥825,000 ・カーボンファイバーインテリアアップグレード ¥310,000 ・セキュリティプロテクションパック ¥614,000 ・スポーツエグゾースト ¥778,000 ・カーボンファイバーホイールアーチ ¥369,000 ・カーボンファイバーサイドインテーク ¥369,000 ・カーボンファイバーエンジンカバー ¥369,000 ・カーボンファイバーエンジンベイパネル ¥515,000 ・カーボンファイバーシルパネル (ブランドロゴ) ¥436,000 ・カーボンファイバーシートバック ¥517,000 ・ダイヤモンドカットアルミホイール ¥251,000 ・スペシャルカラーブレーキキャリパー レッド ¥148,000 スポーツカーの中でも異質の人気を誇るマクラーレンになります!その中でも最高出力が650馬力の名前が由来の650S スパイダーオープンモデルです! ドア開閉は特徴的なをディヘドラルドアになっており、ルーフはリトラクタブルハードトップはマクラーレンの独特のデザイン性を出してます! エンジンは最高出力650ps/最大トルク678N・mを発生する3.8L V8ツインターボ搭載の車両で、ハイパフォーマンスな乗り心地をご堪能できます。 今回の車両は高額なオプションがいくつも備わったのが特徴的で、特にリアルカーボンを活かしたエクステリア・インテリアは圧巻の仕様になります! 【車両状態】 内外装ともに状態は良好で微小の擦り傷などしか確認は取れませんでした。 オーナー様の方でボディプロテクターコーティングなどの実施やガレージ保管を徹底されてますので、抜群のコンディションを維持されてます。 ◉メンテナンスについても有明の正規店ディーラーにて毎年点検を実施されており、出どころもハッキリしてる個体になります!!
オーナーと愛車の出会いと乗り方
◉購入先 知り合いの業者の方からオークションにあった数百キロ程度のコレクターカーを2020年に購入。 ◉乗り方・保管方法 プライベートで使用され、ご自宅のガレージ保管。 ◉良かった点 足回りが他のスポーツカーと比べても抜群に良い。 ◉売却理由 お乗り換えの為にご売却をご検討。
車両の説明
【車両説明】 高い快適性を備えた究極のラグジュアリースポーツ。圧倒的な出力性能を誇りながら、豊富な装備と高い快適性を備えたラグジュアリースポーツ。他のマクラーレン車と同様にカーボン製キャビンを核とするシャシーが採用され、ドライビングダイナミクスや、機敏に反応するステアリング、卓越した乗り心地を実現している。 排気量・3799 cc 最高出力/回転数・478 kW (650 PS) / 7250 rpm 最大トルク/回転数 678 N・m (69.10 Kgf・m) / 6000 rpm エンジン型式・M838T エンジン種類・V型 8気筒 DOHC 過給機 ・ターボ 可変気筒装置 燃料・ハイオク
スタッフコメント
新車当時では4000万位上する車が約6年で半額以下で購入可能です!他の業者などでは実現不可能な売価設定になり、メンテナンスなどの内容も劣る点はほとんどありませんので、お買い得な出品内容になります。
車両装備(650S スパイダー ベースグレード)
誤発進抑制機能 | - |
車線逸脱警報 | - |
ブラインドスポット支援 | - |
衝突軽減ブレーキ | - |
電動パーキングブレーキ | - |
オートブレーキホールド | - |
クルーズコントロール | 〇 |
自動追従機能 (ACC) | - |
バックカメラ | - |
全方位カメラ | - |
ヘッドライト | HID |
オートライト | 〇 |
オートハイビーム | - |
電動格納ドアミラー | キーレス非連動 |
ETC | 〇 |
カーナビ | - |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | 〇 |
Apple CarPlay | - |
Android Auto | - |
Bluetooth | - |
USB入力端子 | - |
電動シート | 〇 |
シートヒーター | - |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
誤発進抑制機能 | - |
車線逸脱警報 | - |
ブラインドスポット支援 | - |
衝突軽減ブレーキ | - |
電動パーキングブレーキ | - |
オートブレーキホールド | - |
クルーズコントロール | 〇 |
自動追従機能 (ACC) | - |
バックカメラ | - |
全方位カメラ | - |
ヘッドライト | HID |
オートライト | 〇 |
オートハイビーム | - |
電動格納ドアミラー | キーレス非連動 |
ETC | 〇 |
カーナビ | - |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | 〇 |
Apple CarPlay | - |
Android Auto | - |
Bluetooth | - |
USB入力端子 | - |
電動シート | 〇 |
シートヒーター | - |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
車種情報(650S スパイダー ベースグレード)
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 2 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 451 cm |
全幅 | 191 cm |
全高 | 120 cm |
駆動方式 | 2WD(MR) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 2 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 451 cm |
全幅 | 191 cm |
全高 | 120 cm |
駆動方式 | 2WD(MR) |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
消耗品情報(650S スパイダー ベースグレード)
バッテリーの状態 | 2022年6月一年点検 |
ブレーキパッドの状態 | 2022年6月一年点検 |
エンジンオイルの状態 | 2022年6月一年点検 |
タイヤの状態 | 2022年6月一年点検 5.0/5.5 |
車両補足情報(650S スパイダー ベースグレード)
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 不要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 不要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
※ らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。
(名義変更・車庫証明取得、等)
※ ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
不具合・特記事項の自己申告
なし
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。