スズキアルトワークスワークスR軽自動車最強のホットハッチカスタム・メンテナンス費約170万円
公開
最終更新
- 年式
- 1998
- 走行距離
- 19.9万km
- 車検有効期限
- 2023/11
- 修復歴
- 不明

1997年式、9.7万キロの車両が325万円で売りに出ております。 この車両と比較すると、本車両の方が走行距離が多いです。 カスタム内容、メンテナンス内容などが気に入る方におすすめします。
お目当ての車両を
市場価格と比べてみよう!
カババのお値打ち度をチェック!
類似車両より 125万円 安い。
- メーカー:
- スズキ
- 車種:
- アルトワークス
- グレード:
- ワークスR

カババ | ![]() | |
---|---|---|
RANK | 1位 | 2位 |
車両名 | スズキ アルトワークス | スズキ アルトワークス |
車両価格 | 200万円 | 325万円 |
年式 | 1998年式 | 1997年式 |
走行距離 | 19.9万km | 9.1万km |
リンク | - | カーセンサー |
カババの中古車は個人間売買なのにローンで買える!
カババのローンは金利3.9%!
車両状態(アルトワークス ワークスR)
年式 (初度登録年月) | 1998年式 (1998/01) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | - |
走行距離 | 19.9万km (2022/07/01更新) |
トランスミッション | 5MT |
ハンドル位置 | 右ハンドル |
色 | ホワイト |
車検有効期限 | 2023/11 |
排気量 (cc) | 650cc |
出品地域 | 神奈川県横浜市 |
スマートキーの本数 | - |
キーレスキーの本数 | - |
ノーマルキーの本数 | 1 |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | - |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 | |
年式 (初度登録年月) | 1998年式 (1998/01) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | - |
走行距離 | 19.9万km (2022/07/01更新) |
トランスミッション | 5MT |
ハンドル位置 | 右ハンドル |
色 | ホワイト |
車検有効期限 | 2023/11 |
排気量 (cc) | 650cc |
出品地域 | 神奈川県横浜市 |
スマートキーの本数 | - |
キーレスキーの本数 | - |
ノーマルキーの本数 | 1 |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | - |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 |
車両のポイント(アルトワークス ワークスR)
- ・ 軽自動車最強のホットハッチ
- ・ カスタム・メンテナンス費約170万円
【カスタム】 monster sport スポーツコンフォート 車高調整サスペンションセット サスペンション強化ゴムブッシュセット 強化ブッシュマウント リヤトレーリングアーム用ブッシュ ローテンプサーモスセット RS★R調整式 ラテラルロッド SAFTY21ロールバー Defi ・油温計 ・油圧計 ・水温計 ・ブーストメーター ・タコメーター ・コントロールユニット HKS EVC-S Yupiteru ドライブレコーダー CUSCO L.S.D BRIDE フルバケットシート&スーパーシート 【車両説明】 1992年6月 3代目「アルトワークス」に「ワークスR」がグレードとして追加されました。 全日本ラリー選手権でダイハツ・ミラ X4Rに立ち向かうために開発されたラリー仕様車です。 1995年5月に4台目「アルトワークス」にも「ワークスR」がグレードに追加されます。 「RS/Z」をベースとし、鍛造ピストン・ハイカム・大径スロットル・260cc大容量インジェクター・専用コンピューター・専用HT06タービン・一段増しインタークーラー・クロスミッション・11枚羽ラジエーターファン・強化ラジエーターファンモーターが採用されました。装備ではパワステ無し・エアコンがオプションなど、簡略化されております。 カタログ上エンジン出力は64 psで変化はありませんが、最大トルクは11.0 kgm/3,500 rpmへと性能が向上しております。ただし先代ワークスRとは異なり、貨物車の排出ガス基準が乗用車と同じになり、バンのメリットが無なくなったため乗用車登録の5ナンバーとなっております。 ※wikipedia参照
オーナーと愛車の出会いと乗り方
通勤用に軽自動車を購入しようと考えていたところ、せっかくなら軽自動車で最速の車両にしようと思い立ち、「アルトワークス ワークスR」を購入することを決意したとのことです。走行距離191,868キロ、修復歴不明の車両を中古車販売店にて購入。 購入後、専門店に持ち込み、半年掛けて、メンテナンス及びカスタムを施しておりす。 屋根付き駐車場にて保管しています。 複数台の車両を所持しておりますので定期的に通勤に使用する程度で峠道を走ったりサーキット走行等はございません。 走行距離は多くなっておりますがお金をかけて確りメンテナンスされている車です。 複数、車両を持っており、車庫を整理したいとのことで、カババに出品していただきました。
車両の説明
【カタログ値】 乗車定員 2人 全長 3,290mm 全幅 1,390mm 全高 1,380mm 車名型式 E-HB21S フル型式 HB21SAAZJ2 ドア数 3ドア トランスミッション 5F 駆動方式 4WD 【点検記録】 ◯2015年6月8日 k6a 点検ワークスSpl サスペンションプッシュ点検/小さなひび割れ多数あり リヤサスより異音点検/全体的音がします。 サスペンション各部締め付け、 緩みなし 部品外れ、接触なし ◯2015年7月6日 【ボディ関連作業】 ロールバー取付 ・6P4名乗車ロールバー ・ロールバーパッド シート交換 (運転席側) ・シート組立 ・セミバケットシート: DIGO2 ライト ・専用シートレール サスペンション交換 (アライメント含む) ・スポーツコンフォート4輪車高調サスキット ・ラテラルロッド サスペンション強化ブッシュへ交換 ・強化ブッシュセット ステアリング交換 (ボスは流用) ・MOMO MD07 ブラック ワイパーモーター交換 ・ワイパーモーターASSY フロアーマット:商品なし リヤサスペンション付け根補強 ・補強材料 【駆動系&マフラー】 フライホイール交換、LSD取付 ・トランスミッション脱着、分解 ・クラッチ分解 ・クロモリフライホイール ・フライホイール取付ボルト ・インプットベアリング ・クラッチレリーズベアリング ・ LSD: クスコ ・デフサイドベアリング ・デフサイドオイルシール ・ハブセンターナット ・トランスミッションオイル シフトリンケージワイヤー交換 (5速&リバース渋い対策) ・シフトリンケージワイヤー&ワッシャ、スナップピン ブレーキキャリパーオーバーホール&ホース交換 ・フロントキャリパーシール ・フロントキャリパープーツセット ・リヤキャリパーシール ・リヤキャリパーブーツセット ・ブレーキホース: ステンメッシュ ・ブレーキフルード: Winmax レーシング マフラー交換 ・SP-Xマフラー 【電装系パーツ】 追加メーター取付一式 (Defi アドバンスメーター) ・油温計 ・油圧計 ・水温計 ・ブーストメーター ・タコメーター ・コントロールユニット ・オイルセンサーブロック ・水温センサーアダプター ・エンジンオイル ・オイルフィルター ブーストコントローラー取付 ・EVC-S ・パイプ変換アダプター レーダー探知器取付 (アクセサリー電源から) ・ユピテルGPSセパレート2ピースタイプ ETC車載器交換 ・ETC車載器 セットアップ 【 板金作業 】 フロント前面板金再修理: 約14万円~ ・エンジンの脱着を伴う場合は、 10万円~ アップとなります。 ルーフモール左右交換 ・ルーフモール左右 リヤハッチ雨漏れ修理 ・状態点検後、別途お見積もり致します。 ダッシュボードリフレッシュ ( 脱着) ・ダッシュボード塗装 ◯2015年12月8日 【車検整備】 車検整備一式(法定24ヶ月点検含む):ハードコンディション 【ボディ関連作業 】 ロールバー取付 6P4名乗車ロールバー ・ロールバーパッド シート交換 (運転席側) ・シート組立 ・セミバケットシート: DIGO2 ライト ・専用シートレール サスペンション交換 (アライメント含む) ・スポーツコンフォート4輪車高調サスキット ・ラテラルロッド サスペンション強化ブッシュへ交換 ・強化ブッシュセット ステアリング交換 (ボスは流用) ・MOMO MD07 ブラック ワイパーモーター交換 ワイパーモーターASSY ・ウォッシャノズル清掃 リヤサスペンション付け根補強 補強材料 【駆動系&マフラー】 LSD取付 ・トランスミッション脱着、分解 ・クラッチ分解 ・クラッチレリーズベアリング ・ LSD クスコ ・デフサイドベアリング ・デフサイドオイルシール ・ハプセンターナット トランスミッションオイル シフトリンケージワイヤー交換 (5&リバース渋い対策) ・シフトリンケージワイヤー&ワッシャ、スナップピン ブレーキキャリパーオーバーホール&ホース交換 ・フロントキャリパーシール ・フロントキャリパーブーツセット ・リヤキャリパーシール リヤキャリパーブーツセット ・ブレーキホース:ステンメッシュ ・ブレーキフルード: Winmax レーシング マフラー交換 ・SP-Xマフラー 【電装系パーツ】 追加メーター取付一式 (Defi アドバンスメーター) ・油温計 ・油圧計 ・水温計 ・ブーストメーター ・タコメーター ・コントロールユニット オイルセンサーブロック ・水温センサーアダプター ・エンジンオイル ・オイルフィルター ブーストコントローラー取付 ・EVC-S ・パイプ変換アダプター レーダー探知器取付 (アクセサリー電源から) ・ユピテルGPSセパレート2ピースタイプ → たまに再起動するため撤去しました。現在は付いておりません。 ETC車載器交換 ・ETC車載器 ・セットアップ 【板金作業 】 ルーフモール左右交換 ・ルーフモール左右 リヤハッチ雨漏れ修理 ・シーリング不足の為、シール再処理 リヤハッチノブ塗装 (ブラック) ダッシュボードリフレッシュ (脱着) ・ダッシュボード塗装 ・センターコンソール他、 同時塗装 【ランプ関連作業 】 HIDヘッドライトキット取付&フォグランプバルブ交換 ・ヘッドライトHID化 H4バルブHIDキット ・H3ハイワットバルブ 55W 【内装関連 】 フロアーマット:スタンダードタイプ 【 板金修理】 フロント周りチリ合わせ板金 ・ラジエータコアサポート修理 ・エアコンコンデンサー修正 ・ヘッドライトサポート修理 ・ボンネット交換 (フードスクープ取付加工) ・塗装 (26U) ◯2016年11月17日 エンジンオイル交換 ・オイル、モンスターMXE ブレンド 5W30 フォグランプバルブ交換 ・右フォグバルブ H3 12V/55W ◯2017年8月12日 エンジン冷却水漏れ、甘いにおいがする エンジンパワーアップ作業 現状点検 エンジン冷却水漏れ確認ができず。 ターボブースト圧 ・Aモード 0.9K B モード 1.0K ・ターボ加給時にカタカタ異音がします →フロントパイプ内の触媒が破損/要交換 水温/92度 油温/95度 ECU/SS N1-R (4N A36-LA9) インジェクタ/レッド 260 スパークプラグ/ 使用可能 イリマック9 ブローオフバルブの閉まり具合/使用可能 デストリビュータのキャップ部磨耗 /要交換 ターボ目視点検は脱着時に行います。 ターボ過給圧の立ち上がりが遅く、ピーク値も低いです。 吸気、排気の整備をしまして、 過給圧を調整お勧めします。 作業 ローテンプサーモスタット交換 冷却水交換 ・MSローテンプサーモスタット ・YBC603 2L ・補充液 エキゾーストマニホールド交換(フィッティングします。) ・MS EXマニホールド ・ガスケット ターボ点検 インレットパイプ加工 フロントパイプ ( 触媒) 交換 ・ワークスR用は製廃 ・RSZ用 14190-73GV2 フロントパイプ (細い) エアークリーナー交換、取り付け加工 ・MS PFX400 ターボ過給圧 調整 ◯2017年10月13日 車検 法定24ヶ月点検 エンジンフードとAピラーのステッカはがし ペダルカバー取り付け ・MSペダルカバー シルバ 発炎筒の期限切れ、 交換/ハイフレヤー シフトパターンなし/ シートベルト警告灯が点灯しない 点検・短絡して点灯する/バックル不良 (シートベルトASSYは¥21300-) ナンバー灯バルブ切れ/バルプ交換 ・12V/10W バルプ 右フロントブレーキキャリパフリュード漏れ発見 フロントブレーキキャリパOH ブレーキエア抜き ・55840-60D12 ピストンブーツセット ・ブレーキフリュード、ウインマクスR ワイパー拭い少し悪い エンジンオイル交換 ・モンスターMXE ブレンド LLC濃度点検/正常 47% ブレーキ残量点検/使用可能 F5.0/R6.0mm ◯2017年10月24日 車検 法定24ヶ月点検 エンジンフードとAピラーのステッカはがし ペダルカバー取り付け ・MSペダルカバー シルバ 発炎筒の期限切れ、 交換/ハイフレヤー シフトパターンなし/貼り付け シートベルト警告灯が点灯しない 点検 短絡して点灯する/バックル不良 (シートベルトASSYは¥21300-) ナンバー灯バルブ切れ/バルプ交換 ・12V/10W バルプ 右フロントブレーキキャリパフリュード漏れ発見 フロントブレーキキャリパOH ブレーキエア抜き ・55840-60D 12 ピストンブーツセット ・ブレーキフリュード、ウインマクスR ワイパー拭い少し悪い エンジンオイル交換 ・モンスター MXE ブレンド LLC濃度点検/正常 47% ブレーキ残量点検/使用可能 F5.0/R6.0mm ◯2017年10月31日 エンジン冷却水漏れ、甘いにおいがする エンジンパワーアップ作業 現状点検 エンジン冷却水漏れ確認ができず。 ターボブースト圧 ・Aモード 0.9K B モード1.0K ・ターボ加給時にカタカタ異音がします 水温/92度 油温/95度 ECU/SS N1-R (4N A36-LA9) インジェクタ/レッド 260 スパークプラグ/ 使用可能 イリマック9 ブローオフバルプの閉まり具合/使用可能 デストリビュータのキャップ部磨耗 /要交換 ターボ目視点検は脱着時に行います。 ターボ過給圧の立ち上がりが遅く、ピーク値も低いです。 吸気、排気の整備をしまして、過給圧を調整お勧めします。 作業 ローテンプサーモスタット交換 冷却水交換 ・4ZE36-D20M MSローテンプサーモスタット ・YBC603 2L ・補充液M750 エキゾーストマニホールド脱着、 交換 ・MS EXマニホールド 255100-9440M ・EXガスケット ・EX ボルト、ナット類 ターボ、フロントパイプ脱着、点検 ・ターボ点検(コンプレッサ、タービンブレード割れなし) ・フロントパイプ 遮熱板修正 エアークリーナー交換/中古P FX400 サクションパイプは再使用 (良いアフター品なし) デスビキャップ、ローター交換 ・33321-7350 デスビキャップ ・33324-7351 ガスケット ・33310-75F00 デスビローター ターボ過給圧 調整 Bモード ・1.4k ・OFS 55% ・RSP 90% ・OPT 100kpa ・WRN 145kpa ・DRO 15% Aモード ・1.2k ・OFS 45% ・RSP 95% ・OPT 90kpa ・WRN 125kpa ・DRO 15% ◯2019年12月24日 車検 法定24か月点検 エンジンオイル、エレメント交換 ・オイル、モンスターMXE ブレンド 10W40 ・オイルエレメント PFX100 ミッションオイル交換 ・ギヤオイル、M502 75W90 リヤデフオイル交換 ・ギヤオイル、 M5025 75W140 エンジンパワー感落ちた? シリンダーコンプレッション測定/ ①1.12②1.10③1.02k PA 気筒差1.1 (注意) スパークプラグ点検/良好 エンジン冷却水少ない、 漏れあり ・ラジエーターUPホース交換 ・ホース [17852-73G00] 白煙少し出ます ブレーキ残量/少なめ F3.0/R4.0min バッテリ電圧点検/良好 12.68V 11.40・・・ LLC濃度点検/45% CO/HC濃度 0.66%/117ppm お勧め作業 シートベルト交換 マフラー交換 ◯2021年1月11日 法定12か月点検 エンジンオイル、エレメント交換 ・オイルMXE プレンド 7:3 ・オイルエレメント PFX100 オイル下がり白煙/NC81施工 シリンダーコンプレッション回復/PRC施工 フォグランプ右側バルブ切れ、 交換 H3バルブ 走行中に異音振動あり/点検 右フロントハブより異音あり 右フロントハブベアリング交換 ・ハブセット ・ロックナット ・ワッシャ ・ハブベアリング ・ハブベアリングスペーサ ・オイルシール リヤデフオイル交換 ギヤオイルMS85W90 エアークリーナー折損/修理 ◯2021年11月11日 車検 法定24か月点検 オゾン除菌、サニティーシステム施工 発煙筒の期限切れ、 交換/ハイフレヤー 今後お勧め作業 スパークプラグ、 イリマック9 エアークリーナーPFX400 バッテリ電圧点検、 要注意/12.55V 負荷 10.97V ブレーキパッド残量点検/F3.0/R4.0mm FRデスクローター段付きあり(エンドレス) タイヤ残量点検/F3.0/R5.0mm AD07
スタッフコメント
軽自動車最速シリーズ「アルトワークス」の受注生産モデル「ワークスR」がカババに登場です! 走行距離は20万キロと多いですが、かなりメンテナンス及びカスタムされております! 市場にも滅多に出てこない車両ですので、ご興味のある方はお早めご連絡ください!
車両装備(アルトワークス ワークスR)
誤発進抑制機能 | - |
車線逸脱警報 | - |
ブラインドスポット支援 | - |
衝突軽減ブレーキ | - |
電動パーキングブレーキ | - |
オートブレーキホールド | - |
クルーズコントロール | - |
自動追従機能 (ACC) | - |
バックカメラ | - |
全方位カメラ | - |
ヘッドライト | HID |
オートライト | - |
オートハイビーム | - |
電動格納ドアミラー | なし |
ETC | 〇 |
カーナビ | - |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | 〇 |
Apple CarPlay | - |
Android Auto | - |
Bluetooth | - |
USB入力端子 | - |
電動シート | - |
シートヒーター | - |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
誤発進抑制機能 | - |
車線逸脱警報 | - |
ブラインドスポット支援 | - |
衝突軽減ブレーキ | - |
電動パーキングブレーキ | - |
オートブレーキホールド | - |
クルーズコントロール | - |
自動追従機能 (ACC) | - |
バックカメラ | - |
全方位カメラ | - |
ヘッドライト | HID |
オートライト | - |
オートハイビーム | - |
電動格納ドアミラー | なし |
ETC | 〇 |
カーナビ | - |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | 〇 |
Apple CarPlay | - |
Android Auto | - |
Bluetooth | - |
USB入力端子 | - |
電動シート | - |
シートヒーター | - |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
車種情報(アルトワークス ワークスR)
国産/輸入(正規・並行) | 国産車 |
定員 | 2 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 329 cm |
全幅 | 139 cm |
全高 | 137 cm |
駆動方式 | 4WD |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
国産/輸入(正規・並行) | 国産車 |
定員 | 2 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 329 cm |
全幅 | 139 cm |
全高 | 137 cm |
駆動方式 | 4WD |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | - km/L |
タイヤの種類 | サマータイヤ |
消耗品情報(アルトワークス ワークスR)
バッテリーの状態 | 2021年11月点検時 バッテリ電圧点検、要注意/12.55V 負荷10.97V |
ブレーキパッドの状態 | 2021年11月点検時 前輪3.0㎜ 後輪4.0㎜ |
エンジンオイルの状態 | 2021年1月 交換 |
タイヤの状態 | 2021年11月点検時 前輪3.0㎜ 後輪5.0㎜ |
車両補足情報(アルトワークス ワークスR)
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 不要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 不要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
※ らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。
(名義変更・車庫証明取得、等)
※ ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
不具合・特記事項の自己申告
なし
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。