アウディQ755 TFSI クワトロ Sラインブリザックタイヤ
公開
最終更新
- 年式
- 2021
- 走行距離
- 0.8万km
- 車検有効期限
- 2024/01
- 修復歴
- なし
- 年式
- -
- 走行距離
- -
- 年式
- -
- 走行距離
- -
- 年式
- -
- 走行距離
- -

2022/1/14現在、市場には2021年式の個体がなく、走行距離も近い個体はありません。しかしタイヤ類の装備を考慮するとお買い得といえます。車もほぼ新車状態に近くとても貴重な一台です。 ぜひご検討くださいませ。
お目当ての車両を
市場価格と比べてみよう!
カババのお値打ち度をチェック!
類似車両はありません。
貴重な1台です。
- メーカー:
- アウディ
- 車種:
- Q7
- グレード:
- 55 TFSI クワトロ Sライン

カババ | ![]() |
---|---|
RANK | 1位 |
車両名 | アウディ Q7 |
車両価格 | 878万円 |
年式 | 2021年式 |
走行距離 | 0.8万km |
リンク | - |
カババ出品車両以外に類似車両はありません。
カババの中古車は個人間売買なのにローンで買える!
カババのローンは金利3.9%!
車両状態(Q7 55 TFSI クワトロ Sライン)
年式 (初度登録年月) | 2021年式 (2021/01) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | なし |
走行距離 | 0.8万km (2022/03/05更新) |
トランスミッション | 8AT |
ハンドル位置 | 右ハンドル |
色 | グレイシアホワイトメタリック |
車検有効期限 | 2024/01 |
排気量 (cc) | 3000cc |
出品地域 | 東京都八王子市 |
スマートキーの本数 | 2 |
キーレスキーの本数 | 0 |
ノーマルキーの本数 | 0 |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | 2024/01 |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 | |
年式 (初度登録年月) | 2021年式 (2021/01) |
ワンオーナー車 | ワンオーナーではない |
修復歴 | なし |
走行距離 | 0.8万km (2022/03/05更新) |
トランスミッション | 8AT |
ハンドル位置 | 右ハンドル |
色 | グレイシアホワイトメタリック |
車検有効期限 | 2024/01 |
排気量 (cc) | 3000cc |
出品地域 | 東京都八王子市 |
スマートキーの本数 | 2 |
キーレスキーの本数 | 0 |
ノーマルキーの本数 | 0 |
新車時の保証 | 継承できない |
新車時の一般保証期限 | 2024/01 |
新車時の特別保証期限 | - |
カババベーシック保証 | なし |
付帯不可 | |
付帯不可 |
車両のポイント(Q7 55 TFSI クワトロ Sライン)
- ・ ブリザックタイヤ
【ブリヂストン BLIZZAK DM-V3】 SUV専用のブリザック最高峰のタイヤです。氷上や濡れた路面でもしっかり地面を掴みグリップします。 水路の表面を親水性素材でコーティングし、気泡の内壁に沿って水を入り込みやすくすることで、タイヤが滑る原因である路面の水膜を積極的に除去する「アクティブ発泡ゴム」をさらに進化させたVRX2でも採用の「アクティブ発泡ゴム2」を搭載。粒径の小さいシリカと増加させた「摩擦力向上剤」の配合により、トレッドゴムが氷路面にしっかりと接地し、グリップ力を得ることができます。 また「アクティブ発泡ゴム2」のグリップ力をSUVでも最大限に発揮させるため、「SUV専用パタン」を開発。剛性を向上させたブロックと、溝を適正配置したことにより、グリップ力をより向上させ、さまざまな冬道での"しっかり止まる、曲がる"を実現しています。 つまり簡単にいうと「とても素晴らしいタイヤ」です! 【充実の装備と車内空間】 ドライビングモードに合わせたエアサスの調整やバーチャルコックピットなど様々な装備が充実しております。インテリアもごちゃごちゃしておらず、スッキリした上品な仕上がりです。 【大きい車体の割に意外と運転がしやすい】 大きな車ではありますが、意外と運転がしやすいです。可変ステアリングと連動するリアステアによって、Q7はとても小回りが利き、その最小回転半径は5.3mとスポーツセダンと張り合うほどです。 その他にもクリアランスソナーや全方位カメラもついており、駐車などでも安心してバックできます。 またマイルドハイブリッド車であるため、軽やかな加速と少ない振動も快適なドライビングに貢献しています。 【装備】 ・ブリヂストン スタッドレスタイヤ (BLIZZAK DM-V3)(現在装着中) ・コンチネンタル ノーマルタイヤ(純正 7000キロ相応の使用感 溝十分) ・コーティング (ダブルダイヤモンドキーパー プレミアム) ・エアサス ・ヘッドアップディスプレイ ・オートクローザー ・アウディ純正ドラレコ前後 【お車の状態】 フロントに1点飛石を確認しました。しかし目立つものではありません。 オーナー様が綺麗好きでお車を大事に扱われる方です。そのおかげもあって全体としては内装外装共に状態は優良です。この上ない極上車といえます。 展示車両として購入されたらしく、ほぼワンオーナーと言っていいでしょう。 新車気分でドライビングできるといえます。 【オーナー様から】 出品価格898万円とは別に40万円の金額がかかりますが21インチ社外製アルミホイール+FALKENタイヤが付属します!大変お得ですので加えてご検討くださいませ。 ・21インチホイールの状態 目立たない傷がありますが、状態は優良です。 ・FALKEN AZENIS FK510 接地圧分布を最適化する非対称形のパターン・デザイン(ASYMMETRICAL PATTERN)を採用されています。 高速コーナーで高い負荷がかかる外側のトレッドを高剛性化することにより、高速走行時のスタビリティを獲得しました。 さらに、円形に近いプロファイルでサイドウォールの柔軟性を高める最先端のケーシング設計により、 リニアな操舵感を獲得、ハイスピードクルージングを自在に楽しむハンドリングを実現しております。 また広くて深い主溝と水膜を効果的に除去するブレードサイプとが相まって強力な排水性を発揮、耐ハイドロプレーニング性能を向上させています。 ポリマーをナノレベルで最適化しながらシリカを高充塡することでゴム全体の剛性を確保、接地面だけを柔らかくなっております。 これによってドライ路と同様に、雨天時にもタイヤと路面との間に生じる細かな凹凸に絡みつくように接地しウエットグリップ性能を高めることができます。 つまり簡単に説明すると「とても素晴らしいタイヤ」です!
オーナーと愛車の出会いと乗り方
オーナー様はかなり丁寧にお車をご利用されています。 屋外駐車での保管ですが、頻繁に車を綺麗にされているため新車のように輝いております。 ご利用頻度としては週2〜3回ほど近場の移動での利用がメインでたまに遠出するそうです。 デザイン、そして電気自動車のようなスムースな加速、走行時の安定性に魅力を感じていらっしゃいます。 展示車両を購入なさったのでほぼワンオーナーに近い状態です。 ご家族のご要望で別の車にお乗り換えでご出品です。
車両の説明
プレミアムSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)モデル、アウディ「Q7」。ツインスクロールターボを採用する3L V6エンジンに48V電源とマイルドハイブリッド(MHEV)ドライブシステムを組み合わせることで高効率化を実現し、最高出力250kW(340馬力)、最大トルク500Nmを発揮する。トランスミッションは8速ティプトロニックを採用。機械式センターディファレンシャルを搭載するquattroフルタイム4WDは、通常時には前後40:60にトルクを非対称に配分し、FRのような軽快なハンドリングとquattroならではの安定性を両立。大幅改良でエクステリアのみならず、インテリア、パワートレイン、インフォテインメントシステム、先進安全装備など、全方位での進化を果たした。エクステリアデザインは、Qモデル用にデザインされたオクタゴン(八角形)のシングルフレームグリルなどにより、力強くスポーティな印象へと生まれかわった。リヤデザインはフラットな左右のリヤライトをつなげる印象的なアルミニウムストリップを配置し、リヤライトのテクニカルなグラフィックとともに、水平基調のデザインがさらに進化。足元には、「Sライン」が20インチのアルミホイールを標準装備した。インテリアでは、アナログメーターのかわりに12.3インチディスプレイのアウディバーチャルコックピットを装備。スピードメーターをはじめナビ画面など、ステアリングに備わるスイッチを介して表示の切り替えが可能。インストルメントパネルの中央には、ハプティックフィードバックを備えた大型タッチスクリーンを上下に2つ配している。安全運転支援システムには、「ターンアシスト」、「アウディプレセンスフロント」、「サラウンドビューカメラ」など多くの最新機能を搭載した。 【カタログ値】 エンジン・燃料系 エンジン型式 DCB 最高出力 340ps(250kW)/5200~6400rpm 最大トルク 51kg・m(500N・m)/1370~4500rpm 種類 V型6気筒DOHCターボ+モーターm 総排気量 2994cc 内径X行程 84.5mm×89.0mm 圧縮比 10.1 過給機 ターボ 燃料供給装置 電子式 燃料タンク容量 85リットル 使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 環境仕様 WLTCモード燃費 9.3km/リットル 足回り系 ステアリング形式 パワーアシスト付きラック&ピニオン サスペンション形式(前) ウィッシュボーン サスペンション形式(後) ウィッシュボーン ブレーキ形式(前) ベンチレーテッドディスク ブレーキ形式(後) ベンチレーテッドディスク タイヤサイズ(前) 285/45R20 タイヤサイズ(後) 285/45R20 最小回転半径 5.7m 駆動系 駆動方式 フルタイム4WD トランスミッション 8AT
スタッフコメント
状態は内外装ともに極上な低走行車となっております。市場でも2022/1/14現在、同じ年式のものは出ておらず、注目です。 タイヤにこだわっていらっしゃるのでそこもぜひ注目してください。
車両装備(Q7 55 TFSI クワトロ Sライン)
誤発進抑制機能 | 〇 |
車線逸脱警報 | 〇 |
ブラインドスポット支援 | 〇 |
衝突軽減ブレーキ | 〇 |
電動パーキングブレーキ | 〇 |
オートブレーキホールド | 〇 |
クルーズコントロール | 〇 |
自動追従機能 (ACC) | 〇 |
バックカメラ | 〇 |
全方位カメラ | 〇 |
ヘッドライト | LED |
オートライト | 〇 |
オートハイビーム | 〇 |
電動格納ドアミラー | キーレス連動 |
ETC | 〇 |
カーナビ | 〇 |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | 〇 |
Apple CarPlay | 〇 |
Android Auto | - |
Bluetooth | 〇 |
USB入力端子 | 〇 |
電動シート | 〇 |
シートヒーター | 〇 |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
誤発進抑制機能 | 〇 |
車線逸脱警報 | 〇 |
ブラインドスポット支援 | 〇 |
衝突軽減ブレーキ | 〇 |
電動パーキングブレーキ | 〇 |
オートブレーキホールド | 〇 |
クルーズコントロール | 〇 |
自動追従機能 (ACC) | 〇 |
バックカメラ | 〇 |
全方位カメラ | 〇 |
ヘッドライト | LED |
オートライト | 〇 |
オートハイビーム | 〇 |
電動格納ドアミラー | キーレス連動 |
ETC | 〇 |
カーナビ | 〇 |
ドライブレコーダー (SDカードなし) | 〇 |
Apple CarPlay | 〇 |
Android Auto | - |
Bluetooth | 〇 |
USB入力端子 | 〇 |
電動シート | 〇 |
シートヒーター | 〇 |
シートベンチレーション | - |
サンルーフ | - |
車種情報(Q7 55 TFSI クワトロ Sライン)
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 7 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 506 cm |
全幅 | 197 cm |
全高 | 170 cm |
駆動方式 | 4WD |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | 9.3 km/L |
タイヤの種類 | スタッドレス |
国産/輸入(正規・並行) | 輸入車(正規輸入車) |
定員 | 7 名 |
最大積載量 | - kg |
全長 | 506 cm |
全幅 | 197 cm |
全高 | 170 cm |
駆動方式 | 4WD |
燃料の種類 | ハイオク |
燃費(km/L) | 9.3 km/L |
タイヤの種類 | スタッドレス |
消耗品情報(Q7 55 TFSI クワトロ Sライン)
バッテリーの状態 | 2021/12/22点検 |
ブレーキパッドの状態 | 2021/12/22点検 前11.0mm後10.0mm |
エンジンオイルの状態 | 2021/12/22交換 |
タイヤの状態 | 2021/12/22点検 前後8.0mm |
車両補足情報(Q7 55 TFSI クワトロ Sライン)
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 必要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
禁煙車 | 〇 |
福祉車両 | 福祉車両ではない |
所有権解除要否 | 必要 |
キャンピングカー | キャンピングカーではない |
リサイクル料金 | 預託済 |
※ らくらく納車パックを選択されない場合、車両を利用するために各種手続きをご自身で行う必要があります。その際には諸費用が発生します。
(名義変更・車庫証明取得、等)
※ ご購入される車両によっては、環境性能割等の各種税金のお支払いが必要な場合があります。
不具合・特記事項の自己申告
なし
お取引に関するご不明点については、Q&Aページをご確認ください。